2016年10月03日

馬車道 ラフィリーリア デル プレジデンテでピザランチ。

10月1日(土)

めずらしくランチ日記です。
吉井やイエローモンキー、TYO等などでご一緒していますY嬢から、
「土曜か日曜に用事があって横浜方面に行くので、ランチどうでしょう?」
というウレシイお誘いがあったので、馬車道あたりで待ち合わせ。

馬車道、ハマの番長の「D.MIURA 18」が街灯全部にかかっていました。
DSC_0035.jpg

で、お店は、、そういえば、と、ペタッキさんの最近記事で見たピザ屋さんと、
もう1軒、ネットで検索して、どっちがいい?ってY嬢に聞いたところ、ピザ屋さんがいいと言ったので
ラフィリーリア デル プレジデンテさんに決定!!
http://la-figlia-del-presidente.jp/

ペタッキさんの記事↓
http://usa147.blog.so-net.ne.jp/2016-09-26
DSC_0054.jpg

お、テイクアウトもありなんですね。
DSC_0053.jpg

お二階テーブル席に通していただき、
はい、乾杯!ワインも飲みたかったけど、とりあえずビールがどうしても。(汗)
DSC_0041.jpg

冷たい前菜と温かい前菜から1個ずつ注文しようってセレクトしたのが、、
DSC_0039.jpg

ワタクシチョイスでいわしのカルピオーネ。
DSC_0042.jpg

すごくおいしい。
DSC_0043.jpg

Y嬢チョイスはカルチョフのフリット。なんと!ペタッキさんと思いっきりかぶってしまいました。(笑)
Y嬢はペタッキさんの記事は読んでないのですよ。
ワタシは読んでたのですが、料理の名前はすっかり忘れてて、もしかして?とは思ったけど、
帰ってから確認したら同じで笑っちゃいました。
DSC_0044.jpg

ピザはイタリアに住んでいたこともあるY嬢にお任せ。
DSC_0038.jpg

プロシュート エ ルーコラ。
ピザ生地もっちり、口に入れるとしゃべれないくらいの弾力で美味しかったです。
DSC_0046.jpg

いつもならあまり食べないドルチェまで。 右はテーブルに敷いてあった紙のランチョンマット。ステキです。
DSC_0047.jpgDSC_0049.jpg

ワタクシはりんごのテリーヌ。酸味がほどよく、冷たくてリンゴがっつり、おいしい!
DSC_0050.jpg

Y嬢チョイスはカッサータ。これもペタッキさんと同じ!?
DSC_0051.jpg

エスプレッソでゴチソウサマデシタ。
DSC_0052.jpg

この後バイトだったので、ワイン飲みませんでしたが、次回はぜひワインと一緒にイタダキタイ!
またキマス~~。
DSC_0037.jpg

そのままY嬢の用事のある中華街方面まで歩いていったら、爆竹に竜の舞。
あとで知った、中国の建国記念日だったそうです。
DSC_0060.jpg

中華街でバイバイして、桜木町まで戻って一休み。そのまま横浜線で中山まで行きました。
DSC_0063.jpg

充実の土曜日ランチタイム。
Y嬢、さんきゅ~~~でした!
12月と言わず、また上野辺りで昼飲みでも企画しましょう。


ではまた!
posted by suzukyon at 01:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。