この日は恒例月イチのバンド練習でした。レモンティー×5!!


練習後はいつもの300円魚寅食堂、、では無くワタクシは関内へ。
長間先生、アヤメバンドの舞天関内でのライブでした。
いつもながら華やかな幕開け。

ドラム叩いて喉乾いた~~~!なので、まずはオリオン! 舞天サラダ、テーブルに置くときにミミガー落下の図。(笑)


ニンジンしりしり~、に、いつものザンギを食べながらライブを観るシアワセ。


どなたかのお知り合いだったのか、ビートきよしさんがいらしてました。横浜在住だそうです。


2部で、お客さんの渡した手ぬぐいを頭に巻かれる先生。(笑)

鉢巻きしてライブやったの初めて、って言ってたけど、似合ってます。

「永良部アッチャメー小」でカチャーシー!サッサイヤサノサ~~~!

この日も、今お稽古でやっている曲も満載、
さんちゃんリクエストの「天川」や、りっしーリクエストの「五穀豊穣」も。
「貝殻節」、久々の「東京節」、「ソーラン節」からの「チルバンチ」、、、等々、
サービス満点!オツカレサマデシタ。アリガトウゴザイマシタ。
