11月17日(木)
13日(日)の酔竹さんライブで、また来年~~~!
て挨拶して帰ったのですが、、、なんと!化粧ポーチを忘れてきたことに翌日気づいたワタクシ。。。
取りに行くついでに、母&妹とランチいただきました。
実家のある府中なので、しばらく会ってなかったしちょうどよかった、、、としておきましょう。(笑)
12時半、待ち合わせ。
10分前くらいに着いたので、何にしようかな~~って考えつつ、ふたりを待ちます。
AかBか和楽定食か。。う~む。(笑)
悩んでる間に母自転車で登場。そしてそのあとに妹も到着。
お座敷のほうに上がらせていただきました。
そして、、Aは売り切れ、Bもあと1食になっちゃいました、ってことで、
母、速攻Bを選択。
ここに載ってない牡蠣フライあります、と言われたので、妹とワタシは牡蠣フライ!わ~い。
通常は茶碗蒸しですが、こちらも無くなってしまったのでポテトサラダでした。
お漬物、昆布の小鉢、お味噌汁、デザートは柿でした。牡蠣と柿。(笑)
小ぶりだけど美味しい牡蠣でございました。
ゴチソウサマデシタ。
割と久しぶりに会ったので、
去年からコーラスのサークル(?)に入った母の、その会での会計係の話、
最近あったコンサートの話等々でけっこう盛り上がり、
コーヒーショップに移動してさらに続く会話。(笑)
オツカレサマデシタ~~。
ワタクシはそのままバイトなので、大國魂神社にちょっと寄って、府中本町から中山へ向かいました。
週末がお祭りなのか?ブルーシートに包まれた屋台が置いてありました。
紅葉きれいだったな。
行ったついでに、府中の青木屋さんでお団子ゲット。
子供のころ、って言っても中学くらいの時、ここのお団子買って食べるのがうれしかったんですよね。
久しぶりに頂きました。懐かしい味。
ゴチソウサマデシタ。
2016年11月24日
和楽 酔竹ランチで牡蠣フライ定食。
2016年11月23日
喜納流アヤメ会表彰式~2016秋~
11月16日(水)
毎度おなじみ、年に3回ある喜納流資格試験の表彰式でした。

早めに到着、先生と相方スージーはなんか打ち合わせ?週末のライブのセットリスト、変更。。。(汗)

その件は置いといて。
テーブルには美味しそうなお料理が並びます。この日は鍋!!

それにジューシーおにぎりとトマトのおしゃれなサラダ。


お刺身はマグロとセイイカかな。シークァーサー添えが沖縄らしい。

鍋用の玉子にかまぼこと玉子焼き。


鍋もできて、部屋も暑くなってきました。

すき焼きうま!!なんか久々な玉子に漬けて食べる感じ。

おなかも満たされてきた20時、表彰式スタートです。司会のマミコさん、毎回おつかれさまです!

今回、結の会からは新人賞にビビアン!アヤメ会は新人賞ミサコさん。(すみません、賞状もった写真撮り忘れ。。)

長間先生の挨拶。

受賞者の挨拶。

ミサコさんも!

そして乾杯!

スージー先生とビビアン!おめでとうございます!!

表彰式の後は、唄会スタート。受賞者からですね。

ミサコさんはマスターと「でぃかし節」でした。

後に続くメンバー。詳細は割愛(笑)。












最後は先生が〆て。

めずらしく全員写真!

オツカレサマデシタ~~。
毎度おなじみ、年に3回ある喜納流資格試験の表彰式でした。

早めに到着、先生と相方スージーはなんか打ち合わせ?週末のライブのセットリスト、変更。。。(汗)

その件は置いといて。
テーブルには美味しそうなお料理が並びます。この日は鍋!!

それにジューシーおにぎりとトマトのおしゃれなサラダ。


お刺身はマグロとセイイカかな。シークァーサー添えが沖縄らしい。

鍋用の玉子にかまぼこと玉子焼き。


鍋もできて、部屋も暑くなってきました。

すき焼きうま!!なんか久々な玉子に漬けて食べる感じ。

おなかも満たされてきた20時、表彰式スタートです。司会のマミコさん、毎回おつかれさまです!

今回、結の会からは新人賞にビビアン!アヤメ会は新人賞ミサコさん。(すみません、賞状もった写真撮り忘れ。。)

長間先生の挨拶。

受賞者の挨拶。

ミサコさんも!

そして乾杯!

スージー先生とビビアン!おめでとうございます!!

表彰式の後は、唄会スタート。受賞者からですね。

ミサコさんはマスターと「でぃかし節」でした。

後に続くメンバー。詳細は割愛(笑)。












最後は先生が〆て。

めずらしく全員写真!

オツカレサマデシタ~~。
2016年11月22日
忘年会練習後のヒトリはな家で名物おでん。
11月15日(火)
昼間は太極拳教室、夜は、「結の会」忘年会のさんちゃんチームの練習でサンピアン川崎へ。
ジャンベで参加しまっす!
18時到着。平日の夜、会議が入った~~とかでなかなかメンバーそろわず、
2時間近く、さんちゃんと二人ジャンベ練習。19時半過ぎ、ヤマちゃん登場。その後、ビビアン、オッピーちゃん、
20時過ぎに全員集合でした。
がっつり練習してなかなかいい感じに出来上がり、21時半解散!
翌日もみなさん仕事なので、おつかれ~~~っ!のあと、おなかもすいたのでヒトリはな家しました。
ちょっと寒くなるとここのおでんが恋しくなるのですが、しばらく来られなかったので、念願の!
しかも独り占め。シアワセ~~。
ということでレモンサワーに行かず、日本酒は一ノ蔵。そ~いえばボジョレーもそろそろの日でした。
焼き物ラストで~す、ってユキちゃんに言われ、秋刀魚を。日本酒と秋刀魚、至福でございました。
ゴチソウサマデシタ。