毎年この10月が宮古島、なので、内地の残暑からまだ宮古島で夏が続き、
それが終わって横浜に戻ると夏→秋、そして冬へ、、という季節感で過ごしています。
しかし今年は秋が無かった!
半袖で暑い暑い→一気に寒い!ヒートテックにフリース状態。
そんな11月ですが、、、今月はイベントもいっぱいでけっこうせわしない日々です。
11月4日(金)
そのイベント系第一弾。
いつもの舞天関内ライブですが、この日は「結の会」のお弟子さんのグループ、「ORIHIME」さんと一緒に。
ナタリー、なんちゃん、マリア、みやびちゃん。華やかです~~。
そして4人のハーモニーはスバラシイ!
撮影隊、応援団もたくさんでした~。

そのあと、ワタクシたちスージーズ。明らかにカメラ台数が減ります。(笑)


泣きなさい、笑いないさい、、「花」を一緒に唄いましたよ。

最後はカチャーシー!

そして撮影!

この方も来ていました。長間たかを師範。

はい、ちゃんとダメ出しもあり、でも、すごくほめてて、こういうのを見て、自分たちももっと勉強しないと、とも。

オツカレサマデシタ!で、ザンギいただきまっす!

舞天サラダ(ぶ~さら)も。

マグロはオーナーから、いつものより多めに盛られてます!!

はい、ツーショットで。長間先生、遅くまでありがとうございました。

11月のイベント系、続きます。。
13日(日) 府中の「酔竹」さんでのライブ。
16日(水) 喜納流資格試験表彰式。
19日(土) 自由が丘「なんた浜」さんでのライブ。お店の45周年の日だそうです。

20日(日) 舞天関内で、長間先生と「島唄継承」ライブ。⇐これが一番のイベント(汗)。がんばります!
