中山店は30席くらいの小さ目のお店ですが、アットホームで落ち着きます。
ここで太鼓始めたっていうのもあるしね~~。
ということで、ここ最近の中山ライブ日記。
10月26日(水)
実験的にシンバル導入!
太鼓を持っていかないといけないお店だと、
さすがに荷物多くて辛いのですが(スタンドが重い。。)
ここ舞天さんには太鼓あるので、さくっと担いで。

ヒヤミカチとかでジャンジャン叩くと楽しい。
実験は左手で平太鼓、右手でシンバルができるか、、
基本、シンバルって、シンバルだけ叩いてもダメで、他のアタック音の出るものと一緒に叩きます。
平太鼓は水平に腕降らないといけなくて、シンバルは上下、なのでいけるかな?って。
ドラムの時はシンバルとバスドラ、またはスネア同時なので、簡単なのですが、
島太鼓でもなんとかなりました。どんどん使っていこう~~~♪
オツカレサマデシタ。

この日のライブ後はめずらしく、、ふ~チャンプルーから。

ゴーヤー肉巻きフライ。アツアツです。

しま~~(泡盛)はまさひろ。

ナタリーさんご注文のイカぽんバター。こちらも人気メニューです。

相方注文の中味イリチー。うまうま!

長間先生のライブにもいらした竹富出身の新田にいにいがきてくれてました。


ありがとうございました!!
11月9日(水)
15名さまの宴会と、結の会お弟子さん家族、そして常連さんの先生、ヨコやんがきてくれてました。
この日もシンバルじゃんじゃん♪♪ 「風のどなん」でもじゃんじゃん鳴らしました。(笑)

ステージ側から見たセッティング。

この日のライブ後は、ワタシタチのド定番メニューで。
舞天サラダ。ミミガーたっぷりでおいしいんだな。。

中毒気味のポチきゅーと、ザンギ(トリ唐揚げ)。


うまうま。
ゴチソウサマデシタ。