毎年この季節、年1回の府中にある「酔竹」さんライブでした。(今年は演奏写真が無い。。)
去年は↓
http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2015-11-14
お座敷とカウンターの間のスペースでライブです。
一番近くだった女性、後でお話したら、ホテル勤務のお仕事で、まだ有名になる前の小浜島にいたことがあるとか。
その時に覚えた唄、十九の春とか聴けてよかったと言って頂きました。よかった~~。
そしてお座敷には、波照間島日帰りしたっていうツワモノ女子や、真剣を使う剣術をやってるいう男子もいて、
ちょっとやってた二天一流の話したりして、ゆんたくも楽しかったです。


そして、おいしいお食事をいただきます!!
手間のかかった品の数々です。お客様はライブを聴きながら、順番にこちらのお料理が出てきます。

お刺身もぷりぷりです。(しめ鯖はワタクシ食べられないので相方に進呈)

きのこと野菜の和え物。優しい味。

これ何かな~~?半分に切って写真撮ればよかったのですが、もち米の中に色々入って、蒸してある?
そこにお出汁がかかってます。おいしかった!

舞茸と生麩(?)の天ぷら。

レモンサワー!LOVE。(笑)

何やら炊き込みご飯。美味しいです!が、説明できずすみません。(汗)

完食しました~~。ゴチソウサマでした!
一期一会を持ってきたお客様がいらして、ギターは弾けるんだけど、これわからないって、
ライブ後、相方と。

今年もアリガトウゴザイマシタ!来年は酔竹さん、10周年だそうです。

また来年!
セットリスト
1部
安里屋ユンタ
芭蕉布
なりやまあやぐ
島酒ジントヨー
結の花
五穀豊穣
豊年音頭~オジー自慢のオリオンビール
2部
エイサーメドレー(久高万寿主~いちゅび小~テンヨー節)
十九の春
イラヨイ月夜浜
かなさんどー
てぃんさぐぬ花~ヒヤミカチ節
なんくるないさLetItBe
花
唐船ドーイ~カチャーシー
EC
島唄