11月23日(祝・水)
癒しの祝日。
昼にはいつもの中華街マッサージ。いつものって書いたけど、超ひさしぶりで、、
担当の方に「7月以来だよ!」って。そっか~~。
週イチ太極拳教室通いだして、準備運動とかもきっちりやるからか、
前みたいに腰が痛いってことも、あんまりなくなってたんです。
でも診てもらったら、やっぱり凝ってる、特に左が、ってことで
痛くならなくても2か月に1回くらい来てね~~て言われました。
はい、そうしましょう。。。
そして夜はロックンロールのOG(王子)に癒されに相方と一緒に代々木へ。
The HIGHのワンマンライブ!!
18時半開場、北参道から歩いて18時40分到着、すでに列は無く、お客さんは会場内に。
楽しかった~~~。
全20曲終わったのが20時45分。10分おしくらいで始まったから約1時間半でMCもあって20曲。
沖縄民謡並みに曲が短いんだな。(笑) いや、それがいいんです!
ロックンロール、GS系、リバプールサウンド、かっこいい!
そしてアンコールで6曲、ダブルアンコールで2曲、トータル28曲でした~~!
↓FBにアップされたセットリストです。
MCタイミングがbennyさんに伝わっていず、ドラムイントロ始めちゃって止まったりのハプニングあったり。
恒例のメンバー紹介でのお題は、勤労感謝の日ということで、これまでのバイト話とか。
bennyさんのリハーサルスタジオの管理人の件は、、キャ~~~!な感じ。
Mattyさんはいっぱいバイトやってそうだな~と思ったらやっぱりで、発表できないモノもあるって。(笑)
Kingも思った通り、、、あんまりバイトしたことないって、ボンボンだから~~なつっこみ。
OGは意外な、現場ドカジャン話。東京駅の蛍光灯交換とかしてたそう。
前回買わなかったDVDもゲットして、帰宅後早速鑑賞会。レコーディングの様子がず~~っと。
ライブの映像は無いのね。(笑)
今年のThe HIGHもライブハウスもこれで終了かな。。(涙)
MCでも発表あった来週11月30日(水)のRuby Wednesday#10も、、水曜は自分もライブだしな。。
(あ、この日も水曜でしたが、このライブに来るために自分のライブは入れなかったのです。。)
今年は、あのモンスターバンド、イエローモンキー復活でTYOも後半無かったし、、ライブハウスあんまり行かず。。
TYO観たいよ~~~。トニーさ~~ん!!
The HIGHは音楽的にも大好きなジャンルだし、かっこいいし、トークも面白いし、楽しいんだけど、
TYOのときみたいに、頭のネジがポーンと飛んじゃってうわ~~~!!たのし~~~~~!!
て感じにはならない。
なんでかな?って考えたら、The HIGHはすごくバンドマンな感じがするからかと。
OGもヴォーカリストでもあるけどそれ以上にすごくバンドマン、なんですよね。
ああ、トニーさんの歌聞きたい。。
そして、、欠かさず参戦していた12月28日の吉井武道館も、今年はイエローモンキーのメカラウロコとなって、
チケット取れず(2回落選。。)、ライブビューイング参戦を早々に決め。
イエローモンキー、TV出演もたくさん、紅白出場まで。
ちょっとね、、遠くに行っちゃった感じもして、いつもほどのテンションが自分に無いんですよ。。
そんな気分で最近片付けしたら出てきた2001年1月8日、イエローモンキー「メカラウロコ・8」のチケット。
活動休止前最後のライブだった。この時はまだ解散という話はなくて、翌朝のめざましテレビで「おはようございます。」
ってメンバー出てたの覚えてるな。
印刷が薄れちゃって、色々加工してなんとかここまでは見えるようになったけど。
初めてY譲と会ったのがこの時。Y譲が取ってくれたくれたチケットなんです。
話がそれちゃったけど、The HIGHは来年も追いかけます!
TYOはどうするのかな、、ヒーセバースデイは???やってほしい!!