12月23日(祝・金)
天皇誕生日、舞天中山さんでスージーズ今年最終ライブの日でした。
が、、昼過ぎ、店長からライン!
「お疲れ様です!
ママがすこぶる体調悪いみたいです(>_<)ヽ
申し訳ないんですが、LIVEまで仕事入ってもらうこと出来ないかな??」
昨日は、ママ、店長、リエコさん、のシフト予定でしたが、ママ働きすぎてるから?
もちろん、ライブまで特に予定もないのでOK~~~!
昨日は13名、4名、2名、2名、3名様予約でほぼ満席。
(舞天中山はテーブル席が3、4、4、4、6、4名席、カウンター5、ぎっしり入れて30名)
しかも、13名様はオープン時間17時半に予約だったんです。
17時から17時半までフロアの開店準備、なのですが、昨日はその13名様、17時20分にもう到着。(^◇^;)
オープン前なので、とりあえずは入っていただき、残りの準備をバタバタ。。
ほんとはライブ準備もしちゃおうと思ってたけど、、無理やった。。
そのまま、ご予約のお客様、順々にいらっしゃり、18時半ごろにはもういっぱいで。
19時、あわてて着替えて最初から汗だくでライブスタート!(;^_^A
しゃべれるくらいには喉も回復した相方ですが、まだ唄えないので、
ワタクシ、前回と同じく、MCと唄で、、、でもまたお客様も一緒に唄いますか~~?っていうと
唄ってくれたり踊ってくれたりする優しい方々多くてよかったです!
昨日は結の会のお弟子さんたちもいらしてたので、かよりん、みやっち、ナタリーにも
唄っていただきました。かよりん「てぃんさぐぬ花」、みやっち&ナタリー「ソーラン節」。


ライブ後のシークァーサーサワー、喉にしみます!うまいっ!

めずらしくラフテー。最近注文するお客様多数。舞天のラフテー、ホロホロに柔らかくて超美味です。

舞天サラダ。ゴマダレ&ミミガーが超旨。

たぶん今年最後なので、マグロも食べちゃいました。冷凍しない石垣島から直送のマグロ。
これ食べちゃうと、、こっちで食べられなくなるほど美味しいんです。
ゴチソウサマデシタ。祝日なので、いつもの1時間前、22時半くらいに退散。
家で舞天をいただきながらまったり。
セットリスト
安里屋ユンタ
伊江島
島人の宝(リクエスト&飛び入りトッシー)
島酒ジントヨー
バイバイ沖縄
涙そうそう(リクエスト&飛び入りヨッシー)
てぃんさぐぬ花(かよりん)
ヒヤミカチ節
ソーラン節(みやっち&ナタリー)
オジー自慢のオリオンビール(リクエスト ジンジン)
鳩間の港~さよなら港
2016年、ライブ回数:68回
・舞天中山店:26回
・舞天関内店:22回(うち1回は長間先生との島唄継承ライブ)
・舞天関内店イベント出場:2回(三線の日、パパママバースデイ)
・川崎ゆんたく:8回(うち1回は「たどスー」、1回はゆんたくイベント)
・茅ヶ崎ちゃんぷるー:5回
・自由が丘なんた浜:2回
・府中酔い竹:1回
・アジアン交流
・はいさいフェスタ
さ、残りは30日、関内店での舞天忘年会です。(バイトはまだあるけどね?)
今年のライブも色々と、、、最後に相方の声帯炎&自分唄っていう一番が来ちゃったけど、、
こんなことも逆に色々勉強になったし、オツカレサマデシタ!!!
来年1月の舞天ライブ予定は
1月11日(水) 舞天関内
1月18日(水) 舞天中山
1月20日(金) 舞天関内
1月25日(水) 舞天中山
です。ほかにちょっとスペシャルも。ふふ。
ではまた!
posted by suzukyon at 11:57|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
ライブ
|

|