12月28日(水)
12月の28日、イエローモンキーのお誕生日。
ここ数年は武道館で開催される吉井ソロライブに毎年参戦していましたが、
今年はイエローモンキー、チケット抽選も2回外れ、、映画館でのライブビューイングでした。
しかし、、昨日書いたように2日前にいきなり発熱!まじか!
インフルでないことがわかったので、自分の体調さえなんとかなれば、
すぐ近くの映画館だしなんとかなると初日はずっと寝て。
そしたら、一緒に参戦予定だったいつものY嬢からラインが。。
「なんと、ウィルス性胃腸炎にかかってしまいました…。
今日は会社を休み、明日は出社する予定ですが、ライブビューイングが微妙に。
少し様子を見て、ダメそうなら今回は諦めます。」
ええ~~っ!?そっちもか、、って。
武道館参戦のときは今まで一回もこんなこと無かったのにね~。。
で、昼過ぎには平熱になったので、18時過ぎ、相方と一緒に桜木町ブルク13へ。
武道館だったら諦めてた。スタンディングで観る体力ないし。
映画館なら座ってればいいしね。
イエモンさんのライブビューイングはシアター1と9の2か所でした。そんなに入るんだ。。
チケット切ってもらう時にいただけるステッカー。
Y嬢の分ももらおうと、チケット見せたんだけど、「ご来場記念なので、ご来場されないとお渡しできません。」って。(怒)
なんだそれ~~、ケチクサ。どうせチケット売った分の枚数来てるでしょ~が。。
ま、相方はステッカーいらないので、今度会った時に渡すね~~。→Y嬢へ。
自分たちはシアター1。チケット引き換えたとき、パッと見て1列目~~~?って思ってたら、
なんと「1」じゃなくて「I」の間違い。(汗)
一番前に座ってたら、別の方々がやってきて、、、よく見たら間違いに気づき。1列目は「A」なんだよ。
逆に超観やすい席でよかったです。
入場したら、すでにスクリーンにはストリングスの生演奏が映っていて、ちょうどカノンだったな。
そしてタイマーが回り始め、、1曲目は、、MORALITY SLAVE。
しかも、映像でさんざんみたメカラウロコ7のように、ステージには腕を繋がれた奴隷さんが。
真っ黒のゴムっぽい素材でカラダにピッタリフィットした衣装、顔も、でクネクネでした。
そのまま2曲目、DRASTIC HOLIDAY。7と同じ流れ~~。
目から勝手に水が出てきます。。
最初はライブビューイングのなんだか外から眺めているような気分もあったのですが、
あっという間に引きずり込まれ、シアターでもみんな手拍子、拍手、ワイパー。
これはこれでよかったです。
SUCK OF LIFEからのメンバー紹介は無くて普通に演奏。
今回、ホールツアーについて全くチェックしてないので、もしかしたら、ホールツアーからそうだったのかも?
途中のMCで「ここ、長くしゃべるので、お手洗いは今のうちに。」
「あ、アニーも今いっていいよ!」ってほんと長くしゃべってました。(笑)
メカラ、はお客さんをディスるライブだと言って、
「20年前はほんとに黄色い歓声で、、今はだいぶ茶色が混ざってきましたね。」
客席「キャ~~~~~!」
「いやいや、録音して聞いてごらん?(笑)」
とかね。
あとは腹巻の話と、ダジャレの話と。。でも「バンドと一緒に歳とるのっていいでしょ?」ってね。
この流れだと浮いちゃうかな~~って思ってた「砂の塔」も、アンコールから一緒に演奏したストリングスと一緒に、
うまくまとまっていました。
個人的には生ストリングスとの「真珠色の革命時代(Pearl Light Of Revolution)」、これがやっぱり感動だったな。
アバンギャルド→ASIAN BOY、恒例の有賀さんショットとミッチーショットで写真撮って終了。
本編からアンコールまでがっつり3時間。
アリガトウゴザイマシタ。
実はアリーナツアー参戦後、ホールツアーからはちょっと自分のテンション下がっちゃって、
(なんか、今まで近かったバンドが、急に遠くに行ってしまったような、、、って、もともとビッグだったんだけどさ?)
ホールツアーのライブレポなんかも全くチェックしていず、
吉井モバサイトの本人の日記、ヒーセのFBやブログで、ふ~ん、盛り上がってるのか~~くらいな感じだったんですが、
ん~~、やっぱりいいですね。
でも、ソロライブもそろそろ聞きたい、、って思ってたら、
昨日のライブ後、、2017東京ドームが発表されました。
吉井氏本人も来年はイエローモンキーの新譜を出さないと、って言ってたし、まあ待ちますかね。
そうそう、映画館でも売ってたので、Tシャツ、つい買ってしまいました。なんか義務感が少し。(汗)
今年の汚れ、今年のうちに。
備忘録用セットリスト
1.MORALITY SLAVE
2.DRASTIC HOLIDAY
3. FAIRY LAND
4. SCOND CRY
5. FINE FINE FINE
6. VERMILION HANDS
7. 聖なる海とサンシャイン
8. FOUR SEASONS
9. SHOCK HEARTS
10. RED LIGHT
11. セルリアの丘
12. パンチドランカー
13. SWEET&SWEET
14. 太陽が燃えている
15. SUCK OF LIFE
16. FATHER
17. フリージアの少年
E.C.
18. This Is For You
19. 真珠色の革命時代(Pearl Light Of Revolution)
20. Subjective late show
21. 砂の塔
22. おそそブギウギ
23. アバンギャルドで行こうよ
24. 悲しきASIAN BOY
自分のメモ用棚卸し。
そしてこれまでの年末吉井武道館日記。
http://lovin-tiger.blog.so-net.ne.jp/2006-12-28←2006年から始まった!このころ2Daysだった。
http://lovin-tiger.blog.so-net.ne.jp/2007-04-04←なのに、2006年2日目の日記が無く、ここにちょっと記載。
http://lovin-tiger.blog.so-net.ne.jp/2007-12-28←2007年も2Days。
http://lovin-tiger.blog.so-net.ne.jp/2007-12-29
http://lovin-tiger.blog.so-net.ne.jp/2008-12-29←大阪城ホールもあった年。ギターはエマちゃんだった。
http://lovin-tiger.blog.so-net.ne.jp/2009-12-29←大阪城ホールもあった年。
http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2010-12-29←大阪城ホールもあった年。
http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2011-12-29←大阪城ホールもあった年。
http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2012-12-29←大阪城ホールもあった年。
http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2013-12-29←この年は武道館ではなく福岡マリンメッセ
http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2014-12-29
http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2015-12-29-1