2017年01月22日

1月18日 今年初の舞天中山スージーズLIVEでした。

1月18日(水)

昼間は新宿で、夜は中山。舞天中山での今年初ライブでした。
16105811_234815500262434_3852296130943253606_n.jpg

いつものライブ前ガソリン~~。
DSC_2652.jpg

この日は常連さん大集合。
16112803_1889568127941627_1738626353749002144_o.jpg16143727_1889568171274956_4736952580715833396_o.jpg

予定になかった「浮気節」も流れで唄いました~~。16178782_1889567877941652_2613782824488174961_o.jpg

ライブ後の、、泡盛はまさひろと、唐揚げ!DSC_2661.jpg

またまた長間先生もあさぽんと一緒にご来店。
え~~と、ライブ終了すぐに、、浮気節の唄い方、頭の拍間違いダメ出しされました。
はい、久々で思い出しつつ唄って、、間違いました~~。。。DSC_2656.jpg

店長も一緒にみんなでパシャ!
16177798_1889568617941578_7836789448697544157_o.jpg

はい、撮る人変わってもう1回!ひとり、入れ替わってますね。(笑)DSC_2657.jpg

写真いっぱい撮ってくれた常連さんのオーノさんと。なぜか準備中の看板を持つ相方。。15994451_1889568724608234_315017824768990168_o.jpg

アリガトウゴザイマシタ。
次回の中山ライブは、1週間後の1月25日(水)でゴザイマス。

ではまた!

 

posted by suzukyon at 09:25| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月21日

MITCH IKEDAさん写真展と「沖縄そば やんばる」。

1月18日(水)

新宿へ。高層ビル方面は久しぶり。DSC_2630.jpg

吉井氏のモバサイトで紹介されていた、MITCH IKEDAさんの写真展です。
mitch ikeda photography exhibition「rocks」
http://ameblo.jp/mitch-ikeda-photography9/entry-12239706566.htmlDSC_2631.jpg

吉井氏やイエローモンキーの写真は見たことのあるシリーズでも未発表のものとか。
MITCHさんの写真は、色がものすごくステキ。
見たことが無かったシリーズの吉井氏が坊主頭で(たぶんCall Meのころ?) 、
周りがきれいなグリーンに彩られた写真が印象的でした。
ステージ写真はほとんどなくて、全部ポートレートな感じ。人と面と向き合ってのこういう写真ってなんかスゴイ。
撮影してるときってどんな感じなんだろ?想像が追い付かないです。。

さて、写真展のあとは、お昼ごはん食べないとね。
ということで、昔からさんざん見かけたことはあったけど、入ったことのないこちらへ。

沖縄そば「やんばる」さん。左に沖縄食堂「やんばる」さんがありますが、今回は右のほうです。DSC_2638.jpg

食券!いいですね、これ。
DSC_2636.jpg

おそばの種類も「やんばるそば」「ソーキそば」「ラフティそば」「野菜そば」「中味そば」、、、、すごくたくさん!
おそば以外にも「ゴーヤ定食」「パパイヤ定食」「「タコライス」「ゴーヤチャーハン」とかいっぱい!
よーく見たら「沖縄そば(小)¥430」もありました。コバラすいたときにもいいですね。DSC_2635.jpg

で、今回は初なので、お店の名前の「やんばるそば」。
テーブルに置いてある紅ショウガを乗せてコーレーグースも入れていただきま~~す。DSC_2633.jpg

スープはあっさり系、麺つるつるで美味しゅうございました。
ゴチソウサマデシタ。

まだ時間があったので、花園神社にお参り。(先日の明治神宮とか、ついでに神社、的な。)DSC_2646.jpg

花園神社、芸能の神様だしね。その昔、上々颱風がココでライブしたり、って思い出が。
そういえば、一昨年The HIGHを観に紅布(RED CLOTH)に行ったときちょうど酉の市ですごい人だったな。
DSC_2639.jpg 

お参りして。
DSC_2640.jpg 

こちらにはお稲荷さんが。赤い鳥居がステキです。 
DSC_2644.jpg

今年、初おみくじもひいてみました。 
DSC_2648.jpg

中吉。
「初めは心配ごとがありますが、あとはよくなりましょう。」よかった! 
「あわてると災難がおこります。」おっと!了解でゴザイマス。

しかし、、
「旅行 中止する方がよろしいでしょう。」え~~!?(涙)
旅行したいよ~~~。。こういう具体的なのって、どうしましょうね?(笑)
DSC_2649.jpgDSC_2650.jpg 

写真展→沖縄そば→花園神社。
ひさしぶりの新宿でゴザイマシタ。

ではまた。 

posted by suzukyon at 10:38| Comment(3) | TrackBack(0) | 外ごはん(東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月20日

1月17日のキッチンファームと小松菜餃子。

1月17日(火)

1か月前くらいまでは、何も予定のない月曜に畑パターンだったけど、
最近寒いので、畑に行くのは火曜日、太極拳教室の後に寄る感じ。
(月曜はスジ家休日で家にこもってダラダラと。。汗)DSC_2600.jpg

この日も太極拳教室のあと。
教室のスポーツセンターからは歩いて20分くらいで到着します。DSC_2602.jpg

まずはお昼ごはん。(太極拳始まる13時前に1個、畑に着いて15時ごろ1個。)DSC_2604.jpg 

そしてトンネル内チェック。ラディッシュはいけるかな。。DSC_2605.jpg

ほうれん草は相変わらず、ダメかな~~。DSC_2607.jpg

カブはどんどん採らないと固くなりそうな。。。DSC_2609.jpg

島らっきょう。ちばれよ~~!!DSC_2614.jpg

小松菜もどんどん食べないと。。DSC_2617.jpg

冬は冬でいい景色です。夏は背が高いけど、冬のこういうのも好き。DSC_2618.jpg

オツカレサマデシタ~~。毎度同じような写真ばかりでスミマセン。。DSC_2620.jpg

この日の晩御飯は、小松菜餃子。先週頂いた白菜がまだあったのと、畑の小松菜消費のために
ニラ、ニンニク抜きで作ってみました。右はパクチーサラダ。DSC_2623.jpg

小松菜餃子、サッパリしててなかなかイケます!
DSC_2626.jpg

ゴチソウサマデシタ!!!


 

posted by suzukyon at 10:40| Comment(3) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。