冬のワタシの必需品たち。
この冬もものすごく乾燥してます。乾燥きらい。。
すぐにカサカサするので、カラダにはジョンソンボディケアをずっと使っています。
今シーズン、ちょっとリニューアルした??いつもまとめ買い。
それとハンドクリームは子供のころからユースキンA。
ハンドクリームって、日中は水仕事とか料理とかするときあんまり塗りたくないじゃないんですか。。
マウスとかキーボード使うデスクワークでもね。。
なので、これを寝るときだけ。(でも最近は何もしないことがわかってるときには日中にもちょっと塗ったりしてます。)
手の荒れがひどいときにはべったり塗って手袋して寝るとかなりききます。
ハンドクリームは色々使ってみたけど、これが一番!
そして、乾燥の秋から花粉症の春まで、長い期間お世話になるマスク!
自分はこのタイプが好きです。いつも150枚入りをネットで購入~。
寒さ対策にもなるし、一度するとなかなか外せなくなります。
そういえば、、吉井氏、紅白後の幕張カウントダウン、イエローモンキー中に声出なくなって中断したって。。
本人のモバサイト読むまで知りませんでした。
ウチの相方も年末に声帯炎で声でなくなったし、、心配ですな。
日本は四季があっていいけど、寒暖差や湿度差ってすごいから、要注意。
ワタシも乾燥に弱いというか敏感、昔から喉も弱いので、最近の乾燥はかなり厳しい。
鼻から息吸うだけで、鼻の奥痛く思う時もあるし、、なのでエアコンも好きじゃなくて、
自宅じゃないと、室内環境もつらかったりします。こういうのって鍛えられないのかな~~??
寒さ対策は使い捨てカイロ系。基本貼るタイプを腰の上に1枚貼ってることが多いかな。
あと、歳のせいか足が冷たいので(昔はなかった、、)、くつした用貼るタイプ。
これシアワセです。回路(間違い!)カイロは常に予備をかばんに入れてます。
それから忘れちゃいけないサングラス。
夏も、だけど、冬のほうが日差しが低い位置から来るので、、日中は必須です。
冷たい風除けにもなるしね。
はい、ネタが無いときのどうでもいい情報でした~~~。
では!