1月14日(土)
この冬最強寒波到来の週末、今年の初バンド練習でした。
メンバーみんな何かしら体調不良があって(笑)、まったり練習。
更年期っぽい症状とか、難聴再発とか、ワタシと逆にホルモン(チラージン)投与からなんとなく体調悪い、
とか、ワタシも久々にテニス肘に似た症状が左腕に出てたり。。
まあみんないい歳なんで、色々出てくるよねえ。
いつもの300円、魚寅食堂さんはいっぱいで入れず、久しぶりに「なか一」さん。
年齢層高くて安心。(笑)
牛スジ。コンニャクって特に好きじゃないんですけど、これに入ってるコンニャクって美味しいですよね。
レモンサワー。
サッポロのビールジョッキ、☆の色が黄色のと黒に黄色、どっちのデザインもいいですよね。
野菜サラダ。あれ?こんなに少なかったっけ??もうしばらく来てないので忘れましたが。。
ゴチソウサマデシタ。
この日の話題は、今は無き母校の話。
バンドメンバーは大学時代のサークルメンバーで、ワタクシたちの母校は東京都立大学。
今は南大沢に移転して首都大学東京という名前に変わっています。
昔は一般教養と文系の校舎が目黒(都立大学駅)、理系の校舎が深沢(駒沢公園の近く)だったんですが、
バンドメンバー、VoとGは理学部、Drsワタクシ工学部、Bは人文学部で、
この日飲みに行ったのは理系の3名。
で、、同じ深沢校舎だったのですが、理学部には食堂があったけど工学部にはなくて、
近くにあったキングストアというコンビニとホカ弁販売しているお店に、
よく研究室メンバー分のお弁当を買いに行ってたんです。
が、その話したら、理学部2名は行ったことないって!いまさらビックリ!(笑)
そこから、そういえば、そうは言っても毎日買ってないし、理学部食堂にもそんなに行ってない、
昼ごはん、どうしてたんだっけ?なんて話になって。
もちろん、目黒校舎には学食があったので、そこでもよく食べてたし、、
部室は目黒の学館にあるので、毎日、深沢から目黒校舎までは行ってたからね。
そして、この日の最大の話題、、、目黒校舎内に喫茶室があったのですが、
その名前を誰も思い出せず、、よく部会の後、ビール飲みながらスパゲティ食べたりしてたってことは覚えてるけど、
なんだっけ?って。
スマホで色々検索しても出てこないし、Voの相方もワタシの相方も同じサークルなのでLINEで聞いてみるも
ふたりとも「思い出せない~~。。」って。(笑)
あんなに行ってたのにね?
そして、まだサークルメンバーが沢山つながっているので、FBに書き込んだら、
さらに「思い出せない」ワジワジの輪が広がって、、
家に帰ってしばらくして、日付の変わったころ、Gと同期から「グリル」との書き込み。
そうだった!!
そのなんとも単純な名前がみんな思い出せず。(笑)
は~~、スッキリした!
もう校舎もないし、当時携帯電話もまだ無かったし、ましてSNSなんてないし、デジカメも。
なので、あんまり残ってないんですよね。記憶の彼方。。
ということで、関係ない方には全く面白くない内容なのですが、また忘れないうちに記録しておこうと。
そういえば5年前、昔の校舎跡地近くを散策してました。↓
http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2012-03-25-4
http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2012-03-25-5
http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2012-03-03-1
http://lovin-tiger1.blog.so-net.ne.jp/2012-03-03-2
また久々に行ってみようかなあ。。