年末から年始にかけて、色々とイタダイちゃいまして、アリガトウゴザイマス~~。
備忘録的に。
結の会生徒さんから、お米とごはんの友的なセット。このお米、ツヤツヤでほんとに美味しゅうございました!
年末、発熱のため行けなかった忘年会でワカちゃんからの「ねり生七味」。
家で食べたとろろ蕎麦に。辛いだけじゃなくて旨い!
コチラも結の会、生徒さんからかな。お茶漬けシリーズ。
紅鮭はお茶漬けじゃなくて日々のおにぎりに使わせていただいてます。
同じく結の会のお弟子さんから、去年、八重山のお土産に頂いた西表の黒紫米と波照間の黒蜜、
そして、別旅行のお土産で食べる生七味唐がらし。食べる生七味、ブーム?(笑)
いつもアリガトウゴザイマス!
鍋のあとのうどんに入れてみました。旨し!
舞天店長からイタダイタのは癒し系。パックとアイマスク!うれしいです。
そ、し、て。
Y嬢からイタリア土産。左が足のマッサージクリーム、右は畑で育てて!ってイタリア野菜の種!!
マッサージクリーム、箱もおしゃれ。中にもう1つ箱があって、その中にチューブのクリーム。
早速使ってみました。少し、スッとする香りとなんだろう?ハーブ系のいい香りがします。
ほんとにアリガトウゴザイマス!
種のほうは、、今年の畑計画に盛り込みましたが、、、トマト、種からは厳しいかなあ。。。
育苗が上手くいくかどうか。
まあ、やってみましょう!!!