2017年02月22日

第3回 長間たかを先生LIVE@舞天中山。

2月17日(金)

今年になって始まった、舞天中山での長間たかを先生のソロライブ、3回目。
毎度太鼓サポさせていただいております。
1000.jpg

この日は、宴会のお客様、ライブ目的のお客様でほぼ満席でした。
いつもは関内店にいるオーナーもヘルプで中山へ。
ひと段落してハイサイアロハのしげちゃん&フクちゃんと3ショット。(笑)
DSC_3321.jpgDSC_3322.jpg

さんちゃん撮影!たんでぃが~~たんでぃ~~。
o0480064013873686812.jpg

ステージ横の席から、かなさん撮影の先生。逆サイドから、さんちゃん撮影。(笑)
16730353_733349323500232_3042272748153441720_n.jpgo0480064013873686816.jpg

この日は3回目にして初めて、事前に予定のセットリストをいただいていましたが、、
結果的にはその場の雰囲気重視なので、やらなかった曲3、追加5。増えてるし!(笑)
事前にいただいたほうがいいような気もしますが、逆に予習しとかないと!のプレッシャーもあったり。
知らない曲もあったからなあ。いや、勉強になりました。


セットリスト

1.白保節
2.恋の花
3.県道節
4.うるわしの琉球
5.ヨー加那よー
6.今帰仁天底節
7.芋の時代
8.ジントヨーワルツ
9.安里屋ユンタ(八重山)
10.島のブルース(奄美)
11.島情話
12.新永良部千鳥
13.イラヨイ月夜浜
14.シミルスルヌガ
15.ハイサイおじさん
16.漲水のクイチャー~17.宮国の姉小


次回長間たかを先生の中山ライブは、、3月3日(金)です。

そして翌日3月4日(土)は「さんしんの日」
舞天関内店でイベントございます。 こちもよろしく~~~。
さんしんの日.jpg
posted by suzukyon at 11:11| Comment(4) | TrackBack(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月21日

キィニョンのしっとりスコーン。

またまたイタダキモノのお話し。
相方バースデイに月桃姉妹ケイちゃんから「キィニョン」のスコーン!
国分寺が本店のようです。スコーンのお店なんて知らなかった!
実家、そして学生時代の活動エリアだったのにね。(って当時あるわけないけど。笑)

早速翌日のお昼に二人でいただきました。 
DSC_3192.jpg

生クリームがたっぷり入っているそうで、すごくしっとりしてて美味しかったです。
DSC_3186.jpg

グリュエ・ド・カカオとプレーン。
グリュエ・ド・カカオは今流行りのカカオニブとオレンジスライス入り!DSC_3190.jpg

りんごとクリームチーズ(もしかしたらメープル?)と紅茶。
DSC_3188.jpg

一応取り分けたけど、半分ずつにしていただき、残りの1個、マーブルチョコは翌日、相方のおやつ。
箱もかわいくて素敵ですね。DSC_3184.jpg

食べ終わってから開いた箱。
DSC_3316.jpg

捨てるのもったいない。。と言って使い道もないけどね。。
DSC_3317.jpg

ゴチソウサマデシタ!
横浜にもあったらいいのにな~~。。と思ったらネットでも購入できるっぽいです!
http://quignon.co.jp/

ラベル:スコーン 国分寺
posted by suzukyon at 08:43| Comment(4) | TrackBack(0) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月20日

映画情報「イップ・マン 継承」

映画「イップ・マン継承」、4月22日に日本公開だそうです。
楽しみ。。早く観たい~~~。
640.jpg

何度か書いていますが、「序章」「葉問」は映画館でも観て、BDもゲットして時々観ています。

イップ・マン 序章&葉問 Blu-rayツインパック

イップ・マン 序章&葉問 Blu-rayツインパック

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: Blu-ray










この2作品は、制作年は「序章」が2008年、「葉問」が2年後の2010年ですが
日本での公開は「葉問」が先で2011年1月22日。
「葉問」の動員人数が5000人を超えたら「序章」公開、ということになっていて、
「序章」は1か月後2011年2月19日に公開となりました。
ipman.jpg o0400056412877340018.jpg

イップ・マンの映画はこのほかにも、「誕生」「最終章」というのがありますが、
この2作品は「序章」「葉問」とは制作会社が違い、イップ・マン役もドニー・イェンじゃないので、
まだ観てません。当時の日記に、予告観て詠春拳がドニーのほうがいいって書いてた。。(笑)dde0a30d6b3889c4b1dd07e8f1f4e7d9.jpg poster.jpg

でも「継承」公開の前に、、観ておこうかな~~~。。
posted by suzukyon at 09:23| Comment(2) | TrackBack(1) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする