2017年02月16日

結の会新年会リハ、からの小倉山。

2月12日(日)

いつもの長間先生アヤメお稽古の後、渋谷に移動、週末に開催される「結の会」新年会のリハでした。
ケイちゃんからいただいた招き猫サブレかじりつつ、2時間。
DSC_3168.jpgDSC_3170.jpg

そして終わった後は、前にも来た「小倉山」さんで乾杯。
16681939_1520914707938590_6185079127492546458_n.jpg

ここのビールはプレモルですが、酒屋さん系のお店なのでたしか中生で400円台、
ドリンクがお安いんです。
DSC_3173.jpg

鶏かわポン酢、山かけ、
DSC_3174.jpgDSC_3175.jpg

焼き鳥は各自好きなものを注文。
DSC_3176.jpg

ししとうは全員ハイ!って手があがりました。(笑) 
手前は氷下魚です。最近はこっちでも食べられるようになりましたね~~。
DSC_3177.jpg

ホッピー黒!中2回目注文時の映像、この量はOK!
DSC_3179.jpgDSC_3178.jpg

さつま揚げに厚焼き玉子、つまみつつ、音楽話や、
ぢぞ郎さんとケイちゃんとワタシが最近やってる太極拳話などなどであっという間に時間が経ちました。
DSC_3180.jpgDSC_3181.jpg

新年会当日もがんばりましょう!よろしくおねがいします~。
posted by suzukyon at 11:02| Comment(2) | TrackBack(0) | 外ごはん(東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月15日

1月31日と2月7日のキッチンファーム。

1月31日(火)

ここ最近は代り映えのしない畑ですが、1週間に1回くらいは通っています。
天気のいい日が続いていました。
DSC_2899.jpg

DSC_2898.jpg

見守り対象の島らっきょ。土の下はどうなっているんだろ??
DSC_2883.jpg

カブももう固くなってきそうなので、採ってしまわないとね。。
DSC_2881.jpg

小松菜も同じく。
DSC_2886.jpg

葉ダイコンだったところを寒おこし。
DSC_2894.jpg

2017春のサンプルプランが書かれていました。スジ畑プランはもう作っています!!
DSC_2897.jpg

アドバイザーさんがいらしたので、これ見ながら、
「そういえば友人からイタリアトマトの種をもらったんだけど」、
と種からいけるか相談してみました。
去年、やってみたとのことで、けっこう大丈夫みたい。やってみましょうね~~。
3月になったら育苗開始!


2月7日(火)

風が強くてやめようかな、と一瞬思ったけど、太極拳のあと、そのまま行ってみたら。。。DSC_3076.jpg

さすがに丘の上。さらなる強風で。(寒)
DSC_3067.jpg

砂埃というか畑の土がぶわ~~~と舞って厳しい。。
ラディッシュの防寒シートも一部はがれてました。。DSC_3068.jpg

気が抜けていたのか、作業用の手袋も忘れてきてて、、、カブを素手で全部抜いただけで終了!DSC_3071.jpg

島らっきょは相変わらず。
DSC_3072.jpg

すっかりさみしくなりました。手前から2番目のカブのトンネル、中は何もないです。(笑)
ここの寒おこしは来週かな。
DSC_3073.jpg

この強風の寒い中、アドバイザーさん2人は窯造り作業されてました。。お疲れ様です。
ワタシはさっさと退散。
DSC_3075.jpg

帰り道。前に見える竹林が風でものすごい揺れ。DSC_3078.jpg

梅は元気に咲いてました。
DSC_3077.jpg

早く温かくならないかな~~~。


posted by suzukyon at 09:42| Comment(4) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月14日

スジBIRTHDAY@舞天中山でした。

2月13日(月)

昨日は相方スージーの49回目バースデイでした。
なのに、、うっかり2月のシフト出すときに×するの忘れてフロアスタッフバイトだったワタクシ。(汗)
で、オフだった本人とお義母さまが舞天に飲みにきてくれました。

ライブはちばりさん。沖縄民謡からフォークから、たくさんのリクエストに応えてくれます。
歌がすごいよ~~。
DSC_3203.jpg

最後のほうでハッピーバースデイも唄ってもらってそのままカチャーシー。
母も踊ります~~。
DSC_3209.jpgDSC_3213.jpg

そしてなぜか昨日は常連さんばかりがやってくる不思議な日で、扉が開くたびにえ~?(笑)
きんちゃんからなんと泡波一升瓶のプレゼント!!
DSC_3217.jpg

ゆか店長からはケーキ、タケオさんからハブ酒をごちそうになり。。
このころにはママがあがっていいから一緒に飲もう!って言ってくれて、ワタクシも一緒に飲んでいました。
DSC_3214.jpgDSC_3224.jpg

キッチンで撮影しておいた店長からのケーキ。すじお。(笑)
DSC_3204.jpg

ワタクシが持って行ったケーキ。
DSC_3207.jpg

きんちゃんからいただいた泡波と花束。
DSC_3230.jpg

きんちゃんが、誕生日は、生んで育ててくれたお母さんに感謝する日だから、って、
この花束は義母に頂いたんです~~。いいね~~。アリガトウゴザイマス。
そんな本日はきんちゃんの娘さんの誕生日だそうで、新宿デートって言ってました。
きんちゃんもおめでとうございます!!

ラベル:中山 舞天 誕生日
posted by suzukyon at 09:35| Comment(4) | TrackBack(0) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする