2017年03月19日

The HIGH×HONEY MAKER SPLIT CD発売TOUR初日。

3月14日(火)

直前までどうしようかな、と思ってた火曜日のZher the Zoo、
昼間太極拳教室で夜空いてるから、、えいやっ!とヒトリで行ってきました。
DSC_3889.jpg

The HIGH×HONEY MAKER SPLIT CD発売TOUR。
The HIGHは3番目~~。
DSC_3890.jpg

ゆっくり目に行ったつもりが、18時40分くらいには着いてしまい、すぐに中へ。
前回も飲んだ12周年オリジナルカクテルをいただきます。
フォアローゼス+ジンジャーエール+グレナデンシロップ。ちょい甘。
ただいま名前募集中だそうです。名付け親に選ばれたらZher the zoo年間フリーパスもらえるって。
なんかいい名前あるかな~~??
DSC_3891.jpg DSC_3893.jpg

そして、コチラがSPLIT CD。早速購入~。
DSC_3909.jpg

途中MCによると、今作っているCDとは別テイク、使いまわししないよ!ってMattyさんが言ってました。(笑)
初めてThe HIGHを観たときにぴぴっときたHeaven And Hellが入ってます!
DSC_3907.jpgDSC_3906.jpg

初めて見た、「どろだるま」「HONEY MAKER」でしたが、
どろだるまは、自分たちが学生時代にバンドやってたころのインディーズを思い出すような音、
雰囲気、見た目ともけっこう好きなタイプなんだけど、歌が聞こえてこなくて残念。
どんと、とか、清志郎とか好きなんだろうな。 


HONEY MAKERは、スライダースっぽい?コチラは聞きやすくてかっこいい。
特に髪をピシッと固めて開襟にスーツなギターのタムさん、かっこよかったです。



The HIGHはDo You Love Meから始まり。



SPLIT CDに入っているHeaven And Hell、Baby I Love Youもやったけど、、
ワタシの大好きなFruitは今回も無かった残念。。
このところ、割と一般受けしそうな(ゴメン!) 曲が多くて、
Someday,SomewhereとかSmile For Me、Sunday Tambourineとか、(それも好きだけど)
FruitとかGSの香りするのが少ないかな。。Moralityも聞きたかったな。(これは前回はやった。)

あ、アンコールでやったやつは好き。
ギターとベースがズズタタズズタタってやるループのリフも好きだし、ブレイクしての
OGとKING「嘘だと言って~~~」ハモのとこカッコいい。
曲名わからない、、きっとOGが上げてくれるセットリストに、、と思ったらアンコールが無い。。
↓OGのFBから画像借用。
C68Y94IWwAIfcUn.jpg

そしたらツイートしてくれた人がいて、わかりました!
タイトル「Shakin' All Over」、感謝。

メンバー紹介のお題は無しで、フリートークで、って。
毎度楽しみなKingの歴史の話は、この日が命日という徳川秀忠。
周りにすごい人ばかりがいる中で、割と地味な存在、でもそういうところに惹かれちゃう、自分を重ねちゃう、
って、周りに年上のうるさい人たち(OGとMattyを見ながら)多いからってね。(笑)
OGが「よくわかんないけど、ジョージハリスンみたいな?(笑)」
で、「そうそうそう!!」ってKing嬉しそうでした。
なるほど、ジョージか、ふふ。


そんな感じで22時過ぎ終了。
次回は4月21日かな。LOVE ME DOと2バン。この日はOGのデビュー25周年だそう。
なので、ちょっと楽しい企画あるかもって。帰りにチケット購入。
DSC_3899.jpg

おなかすいた。。ヒトリなので、ちょっと気になっていたコチラの餃子屋さんへ。
自販機で生ビールセット880円食券を購入して入店。カウンターに着席、ビール飲みながら餃子を待ちます。
DSC_3897.jpgDSC_3894.jpg

キマシタ!でっか!そして6個!タレは醤油、酢、ラー油を自分で混ぜて作るタイプ。
ワタクシ醤油無し派です。
DSC_3895.jpg

厚くてかなりしっかりした皮の餃子。もちもちというか、ちょっと固かったかな。
作りたてはもちもちなのかな?って思いながら嚙み切る感じで。
でも美味しかったです。
他にもつまみになるサイドメニューたくさんあったし、レモンサワーやウーロンハイなんかもあったので、
また行ってもいいかな。
DSC_3896.jpg


おなかいっぱい。ゴチソウサマデシタ。

posted by suzukyon at 09:42| Comment(4) | TrackBack(0) | The HIGH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする