2017年03月21日

横浜Cheersで沖縄サンゴビール。

3月16日(木)

ほぼ1年以上ぶり?横浜Cheersさんへ。
DSC_3942.jpgDSC_3941.jpg

3月3日の長間せんせい中山舞天ライブのときに、カナさん、あさぽんと女子会の約束をしていたのでした。
沖縄好きの店主ホリカワさんのお店、カナさんがFBで友達なんだけど行ったことないんだよね~~ってことで、
ちょうどワタシも空いていたこの日に決行。

ヨーロピアンビアパブ、、ですが、オリオンから行きます!
DSC_3947.jpg

オリオンの通常の樽とは違う温度管理がされているとのことで、さらにおいしいです!
DSC_3950.jpg

フィッシュアンドチップスは売り切れてしまったので、カリカリペンネとポテト。
DSC_3951.jpg

コレやめられない止まらない、ビールに合うね。
DSC_3952.jpg

さて2杯目は、、あれ??チアーズのハウスビール、南のジョーカーとワタシの好きなIPA南のエース35☆、
ニヘデビールから沖縄サンゴビールに変わったって書いてあります。
DSC_3944.jpg

へ~~?と思いながら、、IPAは後で飲むことにして、南のジョーカーから。
DSC_3954.jpg

残業で遅れたあさぽんが来たのでアグー餃子とガーリックポテサラ。このポテサラも美味い!
DSC_3955.jpgDSC_3956.jpg

そしてサラダ。
DSC_3958.jpg

この日は最初いなかったホリカワさんも帰ってきてくれて、ニヘデ→サンゴビールの話をしてくれました。
Tシャツもサンゴビール。
社長が変わって若返り?ニヘデって名前は、、で変えたらしいです。
ニヘデビール、沖縄でアリガトウの意味の「ニフェーデービル」とかけてあったんですよね。
DSC_3959.jpg

コースターも。
DSC_3946.jpg

そして、次はホリカワさんおすすめのヘリオス酒造 ウイスキーバレルエイジエクスペリメンタル。
DSC_3943.jpg

このビールはウィスキーの樽で熟成させているそうで、ビールとは違う味わい、
バーレーワインの手前って感じです。グラスもかわいい。
DSC_3960.jpg

最後に、サンゴビールの南のエース35☆でキリッと〆!
DSC_3964.jpg

ヨーロピアンビアパブなのに、沖縄のビールしか飲まなかった~~。
そして、途中から三線教室終わりのメンバーも合流、
ホリカワさんから沖縄の今のビール事情を色々聞いたのでした。
さすが、誰よりも情報を持っていらっしゃいますね。(笑)
DSC_3963.jpg

ゴチソウサマデシタ~~。
17352382_1072968819513323_6558788838258175497_n.jpg


posted by suzukyon at 09:32| Comment(0) | TrackBack(1) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする