2017年03月22日

3月17日のキッチンファーム。

3月17日(金)

ほぼ1か月ぶりになってしまった畑。
DSC_3999.jpg

春夏野菜に向けて、耕して畝立てをします。
DSC_3975.jpg

はまっ子ユーキ※(堆肥)と鶏糞、油カス、石灰、を混ぜたものを撒いて、
DSC_3983.jpg

※堆肥“はまっ子ユーキ”は、横浜市内の公園緑地や街路樹などの剪定枝や刈草を原料とし
「緑のリサイクルシステム」により出来た堆肥です。


混ぜながら耕して、
54245.jpgDSC_3985.jpg

畝立て。
54244.jpgDSC_3988.jpg

マルチ張って終了!
DSC_3992.jpg

まだこれから収穫になるはずの島らっきょですが、冬を越して少し元気になってきたような。
DSC_3976.jpg

そして、すっかり忘れていたラディッシュは勝手に育ってました。(笑)
DSC_3989.jpg

全部収穫して、ここも空き地に。
DSC_3990.jpg

畝の端っこに植えたチューリップはこんな感じ。
DSC_3977.jpg

アブラナ系の黄色い花が咲いていました。春もそこまできてるかな。
DSC_3997.jpg

夏になると、背の高い作物が増えますが、今はこんな感じでゆったりしてますね。
DSC_3995.jpg

収穫したラディッシュ、そのまま塩付けてガブリ、おいしかったです。
DSC_4036.jpg

次回は、、
島らっきょに追肥、
ニンジンの種まき、
家でのトマト育苗は続いています。
シソとエゴマは今年は畑にじか撒きしようかと思ってますが、
育苗もしておこうかな~~。。と。


ではまた!
posted by suzukyon at 11:16| Comment(4) | TrackBack(1) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。