2017年04月28日

ポールマッカトニー ONE ON ONE JAPAN TOUR 2017 東京ドーム。

4月27日(木)

ポールさまに会いに東京ドームへ行ってきました!! 
DSC_0549.jpg


18時半開演で16時半開場??はや!!って言ったら2013年の東京ドームにも行っていた相方が、
入場に時間かかるからその位に行ったほうがいいって。
ということで16時半ごろに水道橋着。
ドームのゲートまで行ったら、そんなに大変なことにはなってなさそうだったので、、、
ちょっと腹ごしらえ。(笑)
DSC_0497.jpg


はい乾杯!!

DSC_0499.jpgDSC_0500.jpg


ワタクシもビートルズシャツ着てましたが、
周りを見ていると、ユニオンジャックの旗みたいなのかぶった人や、
顔にポールのシール貼った、ワタシよりも年配だろうな、な方、バイオリンベース持ってる人とか、
けっこう気合入った方々がいるんですね~~。
DSC_0494.jpg

ビール飲み終わって17時半くらいに中へ。
DSC_0511.jpg


東京ドームでライブを観るのは、、あのイエローモンキー活動停止の2001年1月8日以来。

DSC_0514.jpg


場内アナウンスで
「フラッシュ撮影、動画撮影、録音は禁止です。フラッシュの設定確認してください!」って。
そう、普通の撮影OKなんですね。
ライブ中は演奏に夢中て、そんなに撮る気も起こらなかったのですが何枚か雰囲気パシャしたので、↓に。


開宴予定を30分くらいオーバーして19時ごろ、ポールさまバイオリンベース持って登場!!
きゃ~~~~!ホンモノ!
A Hard Day’s Night、目から勝手に水が出ました。(笑)
DSC_0519.jpg


DSC_0522.jpg


DSC_0524.jpg


アンコールでは日の丸の旗とユニオンジャックの旗を振りながら登場!!
DSC_0531.jpg


すごかったな~~。74歳なんて年齢わかんないです。
ただただカッコいいロックンロールで、バンドの方もスバラシイ。。
個人的に大好きなLady Madonnaのピアノが聴けたのもうれしかった。
あのピアノがロックンロールのピアノの基本だと思ってます。
あっという間の2時間半強。
日本語も一生懸命しゃべってくれて、アリガトウゴザイマシタ。

マタアイマショウ!って言ってくれたので、また来てくれるのでしょう!!





すぐにセットリストが上がっていたので備忘録でコピペしておきます。


01. A Hard Day’s Night

02. Junior’s Farm

03. Can’t Buy Me Love

04. Letting Go

05. Temporary Secretary

06. Let Me Roll It

07. I’ve Got a Feeling

08. My Valentine

09. 1985

10. Maybe I’m Amazed

11. We Can Work It Out

12. In Spite of All the Danger

13. You Won’t See Me

14. Love Me Do

15. And I Love Her

16. Blackbird

17. Here Today

18. Queenie Eye

19. New

20. The Fool on the Hill

21. Lady Madonna

22. FourFiveSeconds

23. Eleanor Rigby

24. I Wanna Be Your Man

25. Being for the Benefit of Mr. Kite!

26. Something

27. Ob-La-Di, Ob-La-Da

28. Band on the Run

29. Back In The U.S.S.R.

30. Let It Be

31. Live And Let Die

32. Hey Jude


encore

33. Yesterday

34. Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band (Reprise)

35. Hi, Hi, Hi

36. Birthday

37. Golden Slumbers

38. Carry That Weight

39. The End


posted by suzukyon at 11:43| Comment(4) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。