2017年05月05日

増田めぐみライブ@舞天中山サポでした。

4月30日(日)

舞天中山での増田めぐみちゃんライブ、太鼓サポートでゴザイマシタ。
18157058_1516531515046909_3312505137597264603_n.jpg


めぐちゃんは、↑にも書いてありますが、石垣島で八重山古典民謡をやっていた方で、
唄がものすごくよいのです。
縁あって、(笑) ものすごく近い人になった関係もあり、今回サポート依頼をいただきました~。
57871.jpg


三線サポのキヨちゃんはなんとこんな場所で弾いています。
18199378_1614728091890584_5833635476763118820_n.jpg


しかも、長間先生とスージーが目の前に座ってる。(笑)
DSC_0583.jpg


一度打ち合わせと軽くの音合わせはしたものの、元々あまり聞いたこともない曲も多くて、
また知ってる曲でも拍数とか唄メロが違ったりするので、けっこう自分の中ではハードル高かった。。
長間先生とのほうが、ふだんから聞いてるしお稽古も行ってるのでり不安はないんですよね。
o0480036013926367339.jpg


しかし、やはり唄がすごい!隣で聞けて、大変勉強になりました。
教えてもらいたいことも山ほど。それはおいおいお願いしてみようっと。
18198396_1839162113015401_5603308734394846509_n.jpg18194185_1839162133015399_8318406769060188311_n.jpg


お客様も、最高の八重山民謡聞けてよかったと!アンコールもありで、気づけば1時間半!!
18193916_2047795522114385_1984304217281549187_n.jpg


終了後、まったく食べずに泡盛ガッツリ飲んでしまった。。
常連のきんちゃんと先生も同じ八重山どおし、話盛り上がって楽しかったし。
DSC_0584.jpg


セットリスト
1曲目忘れた。。(当日追加になってて太鼓無し)
鷲ゆんた~鷲ぬ鳥~白保節
小浜節
つぃんだら節
胡蝶の唄
黄金満星
月出ぬはなむぬ
だんじゅかりゆし
天じゃら
古見ぬ浦節
ゆんたしょうら~こいなゆんた~安里屋ゆんた
くいちゃ踊り~六調

EC
とぅばらーま
でんさ節
月ぬ美しゃ



次回ライブも当日に決まってしまいました。

6月19日(金) 20:00~ 舞天中山
よろしくどうぞ~~。


posted by suzukyon at 10:00| Comment(4) | TrackBack(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。