5月2日(火)
昼間に畑で島らっきょを無事収穫した日の夜は、
舞天中山スタッフ飲み会(女子会)でした。
お店は白楽「まんぷく」さん。先に到着の3名でまず乾杯!

お通しのきゅうり、にんにくがめっちゃきいてて、、(笑)

沖縄料理やさんということで、舞天にもあるメニューも頼んでみたいと、ラフテーから。

ちばりさんセレクトは炙りマグロ。間違いなく美味いです。

ビールのあとは久々に琉球王朝をいただきました。カラカラは多良川だけど、中は王朝!

ワタクシセレクトの島らっきょう しま味噌ちゃんぷる。島らっきょうは炒めたのが一番好き。

パパイリ(パパイヤイリチー)、舞天のとは、だいぶ違います~。どっちも美味しいけどね。

お通しのニンニクが口の中いっぱいで、なんかサッパリしたいって頼んだ山芋と何かのサラダ。(笑)

そうこうしてるうちに5人そろったので、はい、乾杯!

いつもはシャッターお願いしちゃいますが、この日はすごく混んでたので、慣れない自撮り。(笑)

そして、メニューを見るために眼鏡が必要な約2名。(笑)

前回あったので頼みたかった島にんじんのピクルス。今回2階で、おススメ貼ってなかったから
「ありますか?」って聞いたら、ほかの野菜との盛り合わせもありますとのことでお願いしました。
島らっきょ、島にんじん、パプリカ、ゴーヤー、パパイヤ、かな。

ラストスパートのにんじんシリシリ。
え?これはびっくり。美味しいけど、これってシリシリ?みたいな。
ニンジンがすごく細切り、しっとりスープ煮みたいな感じ。

みみがーのチャンプルーだったかな。

ゴチソウサマデシタ。2軒目いきます~。

posted by suzukyon at 00:50|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
外ごはん(横浜)
|

|