1か月くらい前、いつも楽しい企画に誘ってくれるマサヨちゃんから突然のLINE。
「田植え興味ないです?米買ったら、田植え&温泉日帰りツアー当選しまして」
「もしお暇ならお付き合いくださいませんか~」
スケジュール確認したら、ちょうど空いてる日だったので、場所も聞かず、
「行きたい!ちょうどその日は空いてるし」とソッコー返事して、ポンポンと決まり。
場所が栃木、新宿発着と、ざっくりな内容聞いて、、
スケジュール確認したら、ちょうど空いてる日だったので、場所も聞かず、
「行きたい!ちょうどその日は空いてるし」とソッコー返事して、ポンポンと決まり。
場所が栃木、新宿発着と、ざっくりな内容聞いて、、
4日前くらいになって、そういえば詳細聞いてないな、と思って確認したら、
新宿に朝7:45集合、バスで栃木に向かうそう。
前日が長間先生ソロライブサポだったのですが、このためにいつもより早く帰宅、
って言っても日付が変わるころでしたが。。
起きられるかの心配もなんの、遠足子供のように5時には目が覚めてしまいました。
今月の一番楽しみにしてたイベントだったのです。
新宿に朝7:45集合、バスで栃木に向かうそう。
前日が長間先生ソロライブサポだったのですが、このためにいつもより早く帰宅、
って言っても日付が変わるころでしたが。。
起きられるかの心配もなんの、遠足子供のように5時には目が覚めてしまいました。
今月の一番楽しみにしてたイベントだったのです。

ここで田植え用に着替えます。事前にもらっていた「連絡事項」に、田植えはハイソックス着用なので、
ハイソックスを用意ってあって、ダイソーで買っておいたのですが、
(ユニクロで買うか~~って思ってたのですが、そういえば見たことあるな?ってダイソー行ったら、
ちゃんとしたやつが100円で買えてびっくり!ダイソーおそるべし。)

開会式があって、JAの方、Amazonのバイヤーの方の挨拶。
Amazonで栃木県産米を買って応募して当たった企画なんですよね。
バスで田んぼ近くまで移動して、いざ!
雨模様でしたが小雨だったし、田植え中はラッキーなことに止んでる時間も。

田んぼに足を踏み入れた瞬間、ウオ~~っ!て。一瞬膝上まで埋まったような感覚になるんです。
実際にはそこまで埋まってないんだけど、初なのでビックリでした。
マサヨちゃんが撮影してくれたワタクシ田植え中。後ろにすすむのかと思ったら前に進むんです。
3列をひとりで植えながら、その列の間を踏んで進む。足を移動するために引き上げるときが一番気合。
ゆっくりしか抜けないし、バランス崩したら転ぶだろうし。変な筋肉痛になりそうでした。(笑)


直売所からまたバスで「元気あっぷむら」。利用券を受け取って温泉へ。
温泉浸かったあと、自販機発見してぷしゅ!!
外にジェラートのお店もあって気になったのですが、、やっぱりコッチ。
でも、誰も飲んでる人いなくてちょっとためらったのですけど。。(汗) おいしかった!


そのままバスで爆睡してる間に新宿到着。
お土産の大荷物持って湘南新宿ラインで帰宅しました。
バスで連れて行ってもらって田植え体験、美味しいお昼ごはん、温泉、お菓子やお土産も頂いて。
いい一日でした。
到着した時にいただいたエコバックの中に帽子とタオル、帽子の後ろには「JAグループ栃木」(笑)。


こんなにしてもらって、スポンサーはJA栃木なのかアマゾンなのか?とか色々思いますが、
こうやって体験すると、やっぱり買うなら栃木産にしようかな、って気になるもんですよね。
知ってるとこ、行ったことあるとこ贔屓になる。そういうことか~~。
そして誘ってくれたマサヨちゃん、いつもありがと~~。
稲刈りの頃に、またお米買って募集っていうのがあるらしいです。
今度は自分で応募してみましょうかね。