2017年06月27日

6月19日 のキッチンファーム。

6月19日(月)

暑い!畑です。が、前日の打ち上げで、泡盛「残波」一升瓶をほぼ3人で空けた相方、、
無理かな~~?とも思ったけど、外の空気に当たりたい~~と、バスで行ってきました。
DSC_1429.jpg


この季節は1週間で雑草がものすごいことに!
草むしりで汗かいてリフレッシュ。
そしていつもの確認。
エゴマがほんとにいろんなとこに雑草みたいに生えてきてます。。
DSC01984.jpg


パクチーは真ん中の柔らかいとこが虫にやられてる感じです。間引きしつつ収穫。
DSC01985.jpg


青じそも1,2本は元気そう。この子たちを大きくしますかね。
DSC01986.jpg


中玉レッドオールは、、割れちゃった。ほかのはまだ青いです。
DSC01987.jpg


イエローミニ、色づいた2個収穫してすぐに食べました。甘くてうまい!
ミニは間引かなくてもいいので楽ですね。
DSC01989.jpg


凛々子は大きくなってきたけどまだ青いものばかり。
DSC01990.jpg


イタリアントマト。らしい形になってきました。ワクワクしますね~。
DSC01994.jpg


キンカントマト。この形かわいいですね、和な感じ。DSC01996.jpg


巨大化キュウリ。。(汗)
DSC01997.jpgDSC01999.jpg


茄子もたくさん出来てきてますが、まだちょっとちっちゃいので放置です。
DSC02001.jpg


茄子の花ってすごくきれいな紫だな~~。
DSC02012.jpg


まったく手をかけてないピーマンも着々と出来てて。
DSC02003.jpg


収穫物たち。ニンジンが上手くいったのがウレシイです。前回芽も出なかったからねえ。
DSC02005.jpg


島らっきょ収穫後の畝を耕して(相方が)、畝立てて(相方が)、マルチだけ自分で貼って終了!!
オツカレサマデシタ~~。


posted by suzukyon at 08:19| Comment(4) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月26日

大口「駅前酒造」さんで島唄継承ライブ打ち上げでした。

6月18日(日)

1週間前の「島唄継承」ライブ打ち上げで大口駅からちょっと行ったところ、「駅前酒造」さんへ。
長間先生、ケイさん、マスミちゃん、ミノルさん、とワタクシたち2名。
DSC_1412.jpgDSC_1413.jpg


初めて来たお店、マスターが宮古出身だそうで、長間先生もけっこう来てるそう。
日曜の18時半、満席。
DSC_1415.jpg


メニューがものすごいたくさんで、店内に貼ってあるメニューもどっさり。
3つ選べるお刺身盛り合わせ。サーモン、マグロ、鯵!たしかに美味い。
DSC_1416.jpg


ポテサラ。アイスみたいでかわいい。そして美味しい。
DSC_1417.jpg


途中、先生のお孫さんから電話、テレビ電話にして、オジイの顔になってる先生。
DSC_1423.jpg


焼き鳥もあります。
DSC_1418.jpg


タコの唐揚げ、タコ好きな相方セレクトメニューですが、こんなに多いとは!(笑)
DSC_1419.jpg


写真撮ってないけど、ほかのメニューも驚く安さ。
イワシのフライ350円、って書いてあったので、1匹かなと思ったら、大きいのが3切れも!!
スゴイです。

そして泡盛「残波」一升瓶をほぼこの3名で空けました。(笑)
S__359464972.jpg


ケイさん、マスミちゃん、ワタシは、ハイボールとか緑茶ハイとかホッピーとか。
でもよく飲んだな~~。23時半ごろまでいて、、
S__359464973.jpg


男子チームはみんな帰ってバッタリだったそう。ウチもでしたが。(笑)
でも楽しかった!!!
また次回も!
ラベル:長間たかを 大口
posted by suzukyon at 10:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月25日

長間たかを・アヤメバンドライブ@舞天関内。

6月17日(土)

なんだか最近ライブと畑の日記ばっかりですが、、その間にはバイト、
で、この日も舞天関内店で長間先生・アヤメバンドのライブ。
DSC_1394.jpg


ワタクシはヘルプでフロアスタッフでした~~。
長間先生の舞天関内ライブは2ヵ月に1回、第3土曜日。
前回も行こうと思ってたんですが、その日は中山店でフロアスタッフ。
今回も元々観に行こうと思ってたところに、ママが新人さん来るので中山にいたいから、、
お願い!って。(笑)

ほぼ満席状態だったので、写真はお借りしました。
山崎節のときに、アンガマーのお面つけて踊ってたお客様。超よかった!
19149454_819866251515205_3705940244364917017_n.jpg19260294_819866218181875_5961584511931634706_n.jpg


写真無いけど、オバアのほうは、舞天の常連さんきんちゃん!前日の中山、めぐちゃんライブにいらしてたので、
お誘いしたんですよ~~。さすが石垣人!踊りもステキでした!
19145726_819866171515213_1973949357261872813_n.jpg19145938_819866168181880_5070534683405313015_n.jpg


いつも来てくれてるお客さん、踊る踊る!
DSC_1399.jpg


オーナーもはっちゃんも前に行けないほど。(笑)
22時半ごろ、落ち着いたので早上がりさせてもらって先生たちに合流。
DSC_1401.jpg


オリオン、最高に美味しかった!
DSC_1400.jpg


せっかくなので、先生ときんちゃんと撮ってイタダキマシタ~~!
DSC_1403.jpg


1杯だけまさひろもいただいて。
DSC_1402.jpg


おつかれさまでした~~~!
DSC_1409.jpg
posted by suzukyon at 08:54| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。