2017年06月27日

6月19日 のキッチンファーム。

6月19日(月)

暑い!畑です。が、前日の打ち上げで、泡盛「残波」一升瓶をほぼ3人で空けた相方、、
無理かな~~?とも思ったけど、外の空気に当たりたい~~と、バスで行ってきました。
DSC_1429.jpg


この季節は1週間で雑草がものすごいことに!
草むしりで汗かいてリフレッシュ。
そしていつもの確認。
エゴマがほんとにいろんなとこに雑草みたいに生えてきてます。。
DSC01984.jpg


パクチーは真ん中の柔らかいとこが虫にやられてる感じです。間引きしつつ収穫。
DSC01985.jpg


青じそも1,2本は元気そう。この子たちを大きくしますかね。
DSC01986.jpg


中玉レッドオールは、、割れちゃった。ほかのはまだ青いです。
DSC01987.jpg


イエローミニ、色づいた2個収穫してすぐに食べました。甘くてうまい!
ミニは間引かなくてもいいので楽ですね。
DSC01989.jpg


凛々子は大きくなってきたけどまだ青いものばかり。
DSC01990.jpg


イタリアントマト。らしい形になってきました。ワクワクしますね~。
DSC01994.jpg


キンカントマト。この形かわいいですね、和な感じ。DSC01996.jpg


巨大化キュウリ。。(汗)
DSC01997.jpgDSC01999.jpg


茄子もたくさん出来てきてますが、まだちょっとちっちゃいので放置です。
DSC02001.jpg


茄子の花ってすごくきれいな紫だな~~。
DSC02012.jpg


まったく手をかけてないピーマンも着々と出来てて。
DSC02003.jpg


収穫物たち。ニンジンが上手くいったのがウレシイです。前回芽も出なかったからねえ。
DSC02005.jpg


島らっきょ収穫後の畝を耕して(相方が)、畝立てて(相方が)、マルチだけ自分で貼って終了!!
オツカレサマデシタ~~。


posted by suzukyon at 08:19| Comment(4) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。