本日7月7日は、リンゴのお誕生日。オメデトウ~ゴザイマス!
ということで、少し戻って6月のウチゴハンと日々の備忘録、前半です。
6月1日(木)
昼ごはんです。前日にいただいた551の豚まんとキリンの零ICHI。

午前中ワックスがけの日でした。雑然としたモノたちを移動して、、汗だく。

なので、普通にビールでもよかったのですが、まだお仕事もあるので、初の零ICHI。
割と美味しかったです。

夜はヒトリごはんだったので、こんな感じ。コブサラダ風と、パプリカマリネ。

6月2日(金)
バイト前にホットサンド。

ホットサンドメーカー、昔から実家にあったので、また欲しくなったのですが、
実家のはガスからIHに変えたときに妹にあげちゃったとのことで、ネットで調べたらなんか高い!
どうやらマツコさんの番組でやってからやたら値段が上がったそう、
いくつか見たら、ヨドバシが一番安かったのでポチっとしたのが今年の1月。
それから毎月のように、↓のメールが来てました。
2017年0×月××日現在、メーカー在庫も欠品しており、
具体的な入荷予定日の回答を頂く事が出来ない状況です。
そのため、商品のお届けにはまだしばらくお時間がかかるかと思われます。
お待たせして誠に申し訳ございません。
Amazonでも値段が下がってきていたので、たいして変わらなくなったらAmazonで買おうかな、
と思っていたら、5月末に届きまして。

なかなか便利でゴザイマス。
そしてこの日の舞天中山、貸し切り宴会でした。
バイト終わって深夜ごはん。ミートボールとパプリカマリネ。

6月3日(土)
昼ごはん、在りもので冷やし中華。キュウリ、カニカマ、ハム、ラー油。

この日もバイトで、深夜ごはんは前日と同じメニュー。ビールだけ違うけど。

6月4日(日)
お土産にいただいた富士納豆で朝ごはん。


畑のエゴマトッピング。大粒の納豆うま~~。

この日はいつものアヤメ稽古と、そのあとの畑、肉、でした。
6月5日(月)
通常お稽古ではなく、島唄継承ライブのリハで元住吉アヤメ。がっつり3時間やって、
そのまま中山へ移動。夜はバイト。ライブはマッシーでした。太鼓叩いちゃった~~。

そんな深夜ごはんは軽くね。

6月6日(火)
この日の舞天中山は、沖縄から新里学さんライブ。もちろんフロアスタッフ業務。
学さんは、まだ内地に住んでいた、かなり昔からの知り合いで、、久しぶり~~!
ライブも盛り上がって、、忙しくさせていただきました。

帰ってこんなビール。でもイマイチ。。疲れてあんまり食欲なかったので、
この後に、甘いもの系で書いちゃったけど、黄金まさひろとシュークリームでおしまい。
オツカレサマデシタ。

6月7日(水)
水曜だけどライブのないオールオフデイ。
朝ごはんは、畑の葉ダイコン、エゴマと納豆、ベランダのキュウリ。

ベランダキュウリは初収穫でした。

昼は舞天関内さんのランチ食べて、中華街マッサージへ。

夜は餃子!

6月8日(木)
この日もワタクシはオールオフで連休。ヒトリ昼ごはんは前日の残り物、餃子ライス!

オールオフだけど、翌日の長間先生ライブサポの個人練習してからの夜ごはん。
春巻き。中華な1日。

6月9日(金)
夜は長間先生ライブサポの日、昼ごはん。

相方が買っていたパクチーラーメン。↑トッピングの乾燥パクチーたっぷりなんだけど。


生パクチーも追加トッピングでいただきました。

6月10日(土)
ミヤコちゃん結婚パーティの日、ヒトリ昼ごはんも残り物で。

6月12日(月)
昼ごはんはスパゲティ。

夜はバイト。相方とお義母さまご来店。ライブはちばりさんでした。
ずっと前にリクエストした朝日楼を歌ってくれましたよ~~。

バイト終わって深夜ごはん、まだ残ってた餃子でビール。

6月14日(水)
昼はみなとみらいのドトール。
食べながら、今度は増田めぐみちゃんサポの予習。

ミラノサンドC ジンジャー照り焼きチキン ~ハニーマスタード。

公園のアジサイが綺麗でした。

6月15日(木)
朝から肉!

豚バラとニラです。オンザライスで朝からモリモリ!

6月前半は木曜がバイト休日になっていたので、この日も衣装作り。


昼はホットサンド。

ヒトリ夜ごはんは限定醸造のオリオン ドラフトエクストラ。

その後、シークァーサーサワーにチェンジして、畑茄子、ピーマンの焼きびたし、
ニンジンの葉とツナのサラダ、島らっきょのキムチ、、など。

後半に続く~~。
posted by suzukyon at 09:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
うちごはん
|

|