2017年07月11日

スジ家ベランダー2017其の壱。

ライブと畑、ウチゴハン日記ばかりでなかなか目新しい内容もない最近。。(__)

今日も太極拳からの畑デーですが、ベランダの野菜たちの状況をちょっと。
今朝見たらいきなり巨大キュウリ出現!!
昨日の記憶がありません。。
ん~~??こんなになりそうなヤツいたっけ?(笑)
DSC_1869.jpg


キュウリって一気に大きくなるので、
畑のほうは去年も1週間ごとだとなかなかいいタイミングでの収穫難しく、
巨大キュウリばっかり。。
なので毎日見られるベランダ菜園がちょうどいいです。(今日はビックリしたけどね。)
ベランダでプランターだと水やりがどうかな~と、、、でも1日2~3回、気づいたときに、
あとは割とほっときっぱなしで大丈夫でした。
このくらいで収穫ね。
DSC02049.jpg


収穫したら朝ごはんでも食べます。お土産でいただいた醤(ひしお)と食べると、
ごはんのおかずになります!採りたてキュウリはみずみずしくて美味しい。
DSC_1843.jpg


そして、救済したカゴメのトマト苗「凛々子」も、畑とベランダ両方に植えてみたのですが、
ベランダのが赤くなってきました。よかった~~♪♪
DSC_1872.jpg


もう1つの苗も。
DSC02090.jpg


このトマトはジュース用に開発って書いてあったので、どうしようかな~。
ただベランダのほうは、これ以上実を付けそうにないので、、大事に大事に。(笑)

あとは、毎年のゴーヤー。
DSC_1870.jpg


キュウリと同じプランターに2苗います。
初収穫のゴーヤーは、その朝にゴーヤーチャンプルー!!
DSC_1713.jpg


久々にポーク缶開けました。ポーク、なかなか使わないので残りは冷凍~~。
DSC_1716.jpg


一昨年、ベランダでエゴマ、青じそをやったときは、、アッという間に虫にやられたので、
ゴーヤー以外はダメかと思ってたけど、キュウリ、トマトは意外にも行けた感じです。
キュウリは来年から畑はやめて、ベランダに2苗くらいしようかな~~。

あ、だけど、、、キュウリやってから、気づくと大きいカラスが来るように。
ベランダでなんかカンカン音すると思ってみたら、キュウリの側にカラスが!!
今日も巨大キュウリを突っついてたので慌てて収穫したけど、突かれた跡が。。
DSC_1875.jpg


カラスってキュウリ食べるの??
ググってみたら、、食べるんじゃなくて、突っついて遊んでるみたいです。
防御ネット張るのがいいみたいだけど、そんなにたくさん生ってるわけでもないので、
そこまでしなくていっかな。ゴーヤーは突かないんですけどね?




posted by suzukyon at 11:36| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする