7月9日(日)
結の会、夏の唄会でした。
去年に続き、舞天関内さんが会場だったので、タイトルは「ハマの唄会」。

今回もたくさん参加してくれまして、全部で63名。

11時半会場入りして準備、13時、オーナー&ママにご挨拶もいただき、唄会スタート!

お料理もたくさん並んでます。

はい、乾杯!!

超たまごチームから演奏開始。
飲み放題なんですが、みんな、自分たちの演奏終わるまであんまり飲まないですね~。(笑)
超たまごチーム以外は、自分たちでチーム名、演奏曲を決めています。
①超たまごA・横浜チーム「安里屋ユンタ」 ②超たまごB・川崎チーム「涙そうそう」


③超たまごC・混成チーム「十九の春」 ④ゆてぃち「イラヨイ月夜浜」


途中ですが、今回の司会は、中山教室から、カズシゲ&べスパー。

⑤カナヘイ「花笠節」 ちょうど1週間くらい前に結婚したお二人です。

ここで1部終了。お料理もまだ出てきますね~~。あ、ラフテーの写真撮り忘れた。。


2部スタート。ワタクシも何曲かサポ入ります!
⑥オリオンパラダイス「やいま」 ⑦チーム文明開化「こいなユンタ~繁昌節」


⑧小野ぽてと「月桃」 ⑨がんじゅう~ね~ね~’s「女三人花じゃかい」


⑩木村と工藤「本部ナークニー」 ⑪ホッピーオッピー「かてーむん」女装が。。(笑)


ここから3部。
⑫Tueネーズ「バイバイ沖縄」 ⑬おがG「伊良部トーガニー」


⑭角煮チャーハン「琉球ムーン」 ⑮夏至南風(かーちばい)「シミルスルヌガ」


⑯レ メーユル ザミwith C「しんかぬちゃ」

トリになったこのチームは、エイサー曲でもあるので前々からサポ依頼あったのですが、
合わせられたのが前日練習で。。締め太鼓でサプライズ登場のゴローさんとは
当日練習だったので、ワタクシは出席できず、でしたが、一気に仕上がってよかった~~。
盛り上がりました。

で、終わってスージーズLIVE。パイパティローマから。

ですが、さっきの女装がキモチ悪くはまってるオッピーちゃんをステージに上げたので、
もう可笑しくて、、そっち方向が見られません。


さくっとやって、

カチャーシーして、終了時間ですよ~~。


オツカレサマデシタ。今年も楽しかった!!

次は、年末の忘年会!またがんばりましょ~~。
posted by suzukyon at 15:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
結の会
|

|