7月11日(火)
太極拳教室の後に畑。最近のパターン。日記もワンパターンでごめんなさい。
個人的メモなので、スルーしてくださいまし。
夏は1週間に1回は行かないと、、雑草も作物もどんどん育っちゃうのです。

最近のどんどん増えちゃう系ナンバーワンのエゴマ。

あっという間に巨大化するキュウリ。


茄子はそんなに巨大化しなくていい感じ。でも右の長ナスは長かった!


イエローミニは完熟、っぽいんだけど、先端はもう柔らかくなってるのに
ヘタの周辺がかたかったりするんです。採っていいのか悩んだり。
でもあと1週間はおけないので採っちゃいまいた。(笑)

レッドオール。今回は割れる前に。。でもそれだと完熟まで行ってない?
むずい。。

そしてイタリアントマトもとうとう赤くなってきました!

凛々子も。ベランダのは前に書いたようにけっこう真っ赤。だけど畑のほうが大きいです。

楽しみな枝豆は、、う~ん、何かにやられてる模様。ネットはかけてるけど。。

キュウリの葉っぱにでっかいバッタがいました。バッタ、害虫なんですよね。
コレ10cmくらいあって、、こんなにでっかいの見たの子供のころ以来かな。
葉っぱゆらしても逃げません。。。

育苗してたセロリを1週間ほど前に畑に移植したのですが、ちょっとダメかも。。
水がたくさん必要なんだけど、雨ふらないし、水やりにいけない、、
でもベランダ育苗だと日光不足、、難しいな~~。

今回はトマトたくさん。

雑草取り、汗だくで終了。

最初に1週間に1回は、って書いたのですが、月曜から早めの夏休みでちょっと旅行するので、、
次は10日くらい空いちゃう。
微妙に心配だけど、、まあ、仕方ないか。
ということで。。
posted by suzukyon at 10:58|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
畑
|

|