7月20日(木)
道後の町屋さんで軽く食べて、いざ道後温泉。

人力車いる。。乗らないし。(笑)

入り口の右側にあるチケット売り場で「神の湯 二階席」840円チケット2枚買って中に入ると、
2階に案内されました。
カゴに浴衣と帯が入ってます。

ここでオリジナルタオル(みかん石鹸付き)220円を購入して、神の湯へ。


因みに、他には
霊(たま)の湯 三階個室 1550円
霊(たま)の湯 二階席 1250円
神の湯 階下 410円
って感じでそれぞれセット内容が違います。詳しくは
こちら。
お風呂に行ったら、常連さんが数人いらっしゃいまして、
中に入ったところで、上品そうなオバアが「石鹸あげようか~?」ってミカン石鹸もらっちゃいました。(笑)
ほげ~~と浸かって、上がって、脱衣所エアコン無いし暑くて、すぐに戻ってきました。
戻ってくるとお茶とお煎餅を持ってきてくれます。

面白いですよね、コレ。

牛乳なんかも売ってます。しばらくすると、欧米系ガイジンさん一家がやってきたり、
若いオネエチャン2人組、「お風呂には入らなくていいんです、浴衣に着替えたいです」って言って、
着替えて戻ってきて自撮りまくりだったり、ちょっと面白かったです。(笑)

しかし、ここもエアコン無くて暑い。。
ふと外を見ると魅力的な物が見えまして、いざ!(笑)

posted by suzukyon at 09:13|
Comment(4)
|
旅行
|

|