2017年08月16日

夏の愛媛旅16.道後の町屋でアボカド・モッツアレラチーズサンド。

7月20日(木)


愛媛最終日、夕方の便なので時間もありあり、道後温泉に行きました。
DSC02692.jpg


商店街?入口。
DSC02696.jpg


この子が出迎えてくれました。(笑)
DSC02697.jpg


朝ごはんを食べてなかったので、開いていたコチラ「道後の町屋」さんで食べることに。
DSC02720.jpg


中庭を通って奥の部屋に進みます。ヒマワリがオシャレ。
DSC02706.jpg


ステキな和室です。モダンレトロな感じ。
DSC02709.jpg


ガッツリ食べる気はなかったので、、
DSC02708.jpg


アボカド・モッツアレラチーズサンドのセットとミカンジュースを単品でお願いして、
相方とシェア。
DSC02712.jpg


ミカンジュース、ミカンの種類が違うやつにしたのですが、何と何か忘れちゃった。。。
色も違いますね。美味しかったです。さすがミカン県。
DSC02714.jpg


お皿もステキ。イイな~~これ。。デザートも付いていました。
DSC02715.jpgDSC02716.jpg


ゴチソウサマ~~!さ、道後温泉へゴー!
ラベル:カフェ 道後 愛媛
posted by suzukyon at 09:10| Comment(2) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月15日

夏の愛媛旅15.松山駅前「ボラーチョ」で〆。

7月19日(水)

大街道から松山駅前に戻って、もう1軒。
駅前は電車乗り場まで地下道を通るのですが、通るたびに気になっていた愛媛のポスター。
「アイチじゃないよ エヒメだよ!」なんで自虐ネタ??(笑)
DSC02672.jpgDSC02673.jpg
DSC02674.jpgDSC02675.jpg


はい、2軒目は、こんな時間でも人いっぱいな「ボラーチョ」さん。(22時半くらいだったな)
DSC02676.jpg


ハイボールで乾杯!
DSC02677.jpg


タパス盛り合わせをつまみながら、東洋のマチュピチュ話に花が咲きました。
DSC02681.jpg


オープンテラスな感じのお店。グラスの向こうにも気になるネオンが見えます。
DSC02683.jpg


駅前スタジアム。ここも行ってみようと思いつつ、行けずじまいでした。
次回来ることがあったら宿題かな。DSC02684.jpg


3日目終了~~~。


ラベル:松山 愛媛
posted by suzukyon at 11:10| Comment(2) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月14日

夏の愛媛旅14.大街道「酔笑」さんで温州みかんサワー。

7月19日(水)

東洋のマチュピチュから松山に戻って、この日の夜はこちら。
再び大街道まで路面電車で行って「酔笑」さん。
DSC02643.jpg


冷え冷えのサッポロジョッキがステキ!
DSC02644.jpg


ハイ、乾杯~~。
DSC02646.jpg


やっぱり枝豆。
DSC02651.jpg


色々美味しそうで迷います。
DSC02647.jpg


肉も食べたかったけど野菜も食べたかったので、
城川町ベーコンサラダ。ジューシーでビールにバッチリでした。
DSC02652.jpg


内子産肉厚焼しいたけ。こちらもジュワ~~っと、ほんとに肉厚で美味しいしいたけ。
DSC02653.jpg


さて、いつもならここで日本酒か焼酎なのですが、ミカンのサワー!
ホテルに置いてあったフリーペーパーについていたクーポンで、
「2杯目のビールかサワー無料」だったんです。
でもこの温州ミカンのサワーがめちゃフレッシュではまりました。ジュースじゃなくて炭酸なので、
シュワっと。大好きなシークァーサーサワーと近いかな。
DSC02654.jpgDSC02650.jpg


さ、次のおつまみは。。
DSC02649.jpg


深浦カツオたたき、塩で。
DSC02656.jpg


ということで、すぐに日本酒へ。たしか、、石鎚にした記憶。。
DSC02655.jpgDSC02657.jpg


ワタシは食べられない豊後水道の釣りサバ刺し。ピカピカですね、、きっと美味いんだろうなあ。。DSC02658.jpg


こちらはアジなめろう。ちょっと意外、知ってるなめろうは、味噌、ネギ、ショウガを
一緒にアジを叩いて作りますが、これはアジのたたきに酢味噌にネギ、ショウガがまざったものが
かかってる感じ。へ~~。。これも美味しかったけど、酢味噌じゃないほうが好きだな。DSC02659.jpg


再び温州みかんサワー。シュワっと酸っぱくでそんなに甘くなく、
ほんとに美味しかったんです。(笑)
DSC02667.jpg


たしか黒板メニューにあった、チーズの味噌漬け的なものだったけど、
焼いてあってびっくりしました。DSC02668.jpg


クラッカーにキュウリと乗せて、ぴったり。DSC02669.jpg


ゴチソウサマデシタ。

ラベル:松山 愛媛 大街道
posted by suzukyon at 13:36| Comment(3) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。