2017年09月26日

第10回 長間たかを先生ライブ@舞天中山。

9月15日(金)


舞天中山さんでの長間先生ソロライブ10回目!
カウンターには遠くからわざわざ出張を作ってきてくださった民謡好きなカトウさんと、
長間先生の自由が丘ライブや舞天にもよくきてくださるコチラも沖縄好きなクドウさん、
目の前でがっつり観られていました。アリガタヤ~~。
69487.jpg


今回も沖縄民謡の底なし沼、先生から送られてきた予定リストの中で、YouTubeで探しても、
自分で持ってる音源探しても出てこなかったのが4曲。
そこから2曲はアヤメお稽古でやっていただいたので、
まったくどんな曲かわからないで臨んだのが2曲でした。(汗)
21743311_10155773708383556_5171595600631932347_n.jpg


しかし毎度すごいな~と思うのは、こんなに知らない沖縄民謡ばっかりなのに、
一般のお客様も演奏始まると聴いてて、沖縄の民謡酒場みたいな空気になっちゃうんです。
まあ、ホンモノだからなあ。。(笑)
自分たちも含めて、スタッフでいろんな演者さん見てますが、
なかなか民謡だけで聴かせる空気にするのって難しいですもん。。
(どうしてもリクエストとか聞くと、BEGINとか、島唄とかね。)

ライブ後はさんちゃん、スージー、ユウジさん、ニッタさんたちと。
DSC_3157.jpg


久々のふーちゃんぷるーも美味しくいただきました。
DSC_3156.jpg


時間の関係で予定より1曲減ったけど、


1月から始めた、すべて1回だけの曲かぶり無し演奏。

トータル169曲になりました!

ということでセットリストです。


1.白保節

2.夕車

3.島唄の情

4.竹馬の友

5.テードゥン(地唄いテーマソング)←ニッタさんが来てたので変更した竹富曲。

6.女工節

7.ソーキ骨不足

8.便い(たゆい)

9.たっくゎいむっくゎい

10.恋ぬ始み

11.世果報デービル

12.敷島タバク

13.波照間の島

14.真謝川

15.天川

次回は10月6日(金)20時~です。
いつまで続くのかな~~~。。。(笑)




posted by suzukyon at 09:42| Comment(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。