10月6日(金)
9月末の昭和ナイトLIVEが終わってから予習にとりかかった、
11回目の長間たかを先生ソロライブ@舞天中山。
笑ってる写真多いですが、、毎回、知らない曲もたくさん登場するので緊張感続きます。

9月末の昭和ナイトLIVEが終わってから予習にとりかかった、
11回目の長間たかを先生ソロライブ@舞天中山。
笑ってる写真多いですが、、毎回、知らない曲もたくさん登場するので緊張感続きます。

この日はさらに、、先生風邪気味でめずらしく喉がきつそう、、
ということで、ライブ始まってから急きょの曲変更、
始めてから、や~~、、この曲のお囃子なんだっけ??って必死で頭グルグル、
は!そうだ!ってなったり、、、
予定はしてたけど、まさかの一緒に唄え指令が出た曲まであって、、変な汗かきました。

この日は常連さん2チームと、アヤメのノムカナさん、スージー教室、オーノさん、
ライブ終わり近くにカウンターに2名、そこにライブ後追加4名、ぎっしりで。(笑)
ヤマちゃんからママへの八重山土産「宮之鶴」をオーノさんも一緒にいただきました。
ゴチソウサマデシタ!
風邪予防のマスクして帰宅。
気温の変化が激しい今日この頃、風邪ひいてる人周りに多いです。
みなさまもお気をつけて~~。

今回のセットリスト、予定よりだいぶ増えてました。\(^o^)/
1 谷茶前
2 ~勝連節
3 島美らさ
4 勝山小唄
5 島~ふるさと~
6 山入らば
7 ケーヒットゥリ
8 ~六角堂
9 渡地情話
10 ナークニー
11 ~カイサレー
12 花笠節
13 ~安里屋節
14 ゆんたしょうら
15 ~山ばれゆんた
16 アヤメハベル
17 祭り音頭
18 多幸山
19 ~アッチャメー小
20 豊年太鼓
21 ~チョンチョンキジムナー
次回は11月17日(金)になります。ユタシクウニゲーサビラ。(__)
次回は11月17日(金)になります。ユタシクウニゲーサビラ。(__)