2017年10月16日

10月11日の舞天中山ライブでした。

10月11日(水)

ランチバイト終わって、湿度の高い横浜みなとみらい。
工事してるとこ多くて、赤いキリンがたくさん見えます。新市庁舎も建設中だしね。
DSC_3551.jpgDSC_3552.jpg


いつもの日本丸前ベンチでお昼ごはん。カボチャコロッケサンドと、ハムサンド。ゴチソウサマデシタ。
DSC_3553.jpgDSC_3554.jpg


そして、オーケーみなとみらいで買い物です。そこで見つけたこんな沖縄系缶詰。
沖縄宝島の「島つまみ」シリーズ?知らなかった~~。
骨なし炙りてびち359円、炙りスーチカー299円、ラフテー299円、塩ダレ軟骨ソーキ264円!(税別)
DSC_3555.jpg


買わなかったけど、帰って検索してみたら、ネットショップよりも安い!!今度買ってみようかな。













はい、帰って準備して夜は舞天中山さんでライブ。
22310321_322127871531196_4048770893730163037_n.jpg


長間先生、キンちゃんが奥の席に。カウンターにカワバタさん。
DSC_3556.jpg


ハジメマシテなお客様もいらしたので、中盤で、「リクエストありますか~~?」って聞いたら
カワバタさんが「汗水節」って。(笑)
楽しそうに聴いてくれてたカップルの綺麗なおねえさんが「島唄」。
カウンターにライブ途中に来られたオニイサンが「ダイナミック琉球できます?」って、ビックリ~~。
ダイナミック、は、前に教室忘年会でやったことあった気がするけど、この編成じゃちょっと、
ということで、汗水節と島唄、やらせていただきました。アリガトウ~~。

ライブ後、先生、キンちゃんとユンタクしつつ、島つまみ。
DSC_3558.jpg


久々のポチギ炒め。
DSC_3559.jpg


カワバタさんからお店スタッフへの差し入れ、高級梅干しもいただいちゃいました。
DSC_3557.jpg


楽しかった~~。ハイ、シーサー!
DSC_3560.jpg


次は10月18日(水)舞天関内店でゴザイマス。ユタシクウニゲーサビラ(__)。
posted by suzukyon at 11:41| Comment(2) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。