12月17日(日)
結の会忘年会2次会は、グレースバリからすぐの「琉球キッチン 東屋慶名 関内店」。
毎回、1次会であんまり食べられず、2次会はグレースバリ内で、乾き物系だったので、
今年はちょうど近くにあった沖縄料理屋さんを予約していました。
16時半から35名くらいで貸し切り。

コチラも沖縄料理や勤務なので、色々チェックしちゃいま~す!
お料理はコース、飲み放題でしたが、、飲み放題メニューにオリオンビールが無い。。(涙)
お帰りビール飲みたかったんだけど、アサヒだったのでやめて久米仙水割り。
泡盛の種類も、舞天は640円のものまで全部OKなので、種類が少なく見えちゃう。


海ブドウとミミガー。4人くらい分ずつまとめて出てきます。

サラダ。

カルパッチョ。これ美味しかったな~。

揚げ物はもずく天と紅イモコロッケかな。もずく天、大きく上げたやつがカットしてあります。
たしかに食べやすいかも。

ふぅーちゃんぷるー。
コースのデフォルトはゴーヤーちゃんぷるーなのですが、こちらの希望でふぅーに変えてもらいました。

ラフテー!大皿にど~んと盛ってあったのですが、ちょっと席を離れてる間にみんな食べてて、
こんな写真になっちゃった。映えしなくてゴメン。。柔らかくて美味しかった。
このくらい脂身があるのが好きです。

そば。これもふつうの器できて、こちらで取り分けるパターン。
舞天は宴会では小さい器で一人分ずつ出します。

アイス。ブルーシールのだけど、初めて食べた味でした。

2次会終了してもまだ20時。
行っちゃえ!ってことで、4~5名で元住吉のアヤメへゴー!
この日、アヤメ初の女性ユニット、たえさんとゆうこさんの「でぃぐ」のライブだったのです。
忘年会だから行けないな、と思ってたんだけど、2部に間に合った!


もう、、酔っ払いです。(笑)


さすがに昼から飲み続けで、、23時頃には自分ももうしんど~~!帰る!って言って退散でした。
長い1日終了。
オツカレサマデシタ!
posted by suzukyon at 09:36|
Comment(2)
|
外ごはん(横浜)
|

|