失神しに行ってきました。(^O^)
もちろんお目当て1番はThe HIGHですが、ザ・キャプテンズも観たかったんだよね。
今年の3月に初めて観て受けた衝(笑)撃!
HONEY MAKERもその後に見てそこそこ安心できるロックだったし、このブッキングはいいな~~て。

HONEY MAKERが一番手、The HIGHもザ・キャプテンズも王子なんだよね?って話で、
G.Voのユダさまが俺も王子って。でも話し方が殿になってるって、Gのタム様からツッコミが。(笑)
二番手がThe HIGH。
セットリストは恒例のライブ後にアップされるOGのツイッターから。

4曲目のSunday Tambourineの時に、
「ここで今日のクライマックス。いつもやってもらうサビの振り付け、今日は失神はさむよ。」
サンデータンバリン 失神! マンデータンバリン 失神!(笑)
失神のとこで胸前で手をグーにしてちっちゃくエックス。
しかもタンバリン、途中で割れてた!(@_@)
メンバー紹介はお題無しのフリートークで、キングは歴史っしん!でした。
アルバムに入ってない新曲「花のように」、今まで曲のタイトル英語だったけど、
ジャパニーズなので、日本語の題でって。
でもな~~、一般受けする(失礼!)おとなしめなセットリストな印象かな~。
もっとガリガリモッズ系選曲も欲しい!!なので、来年のワンマンに期待!

トリがザ・キャプテンズ。
傷彦さまが「最後のグループサウンズ、ザ・キャプテンズです!」って言うと
ベースのテッド、ギターのジャッキーが自力エコーで
「ザ・キャプテンズです!」「ザ・キャプテンズです!」って振り付け付きで続く様式美!
大好きです。
フロアも一体化しての演出になるので、入り込んで一緒にやらないと、、
後ろから観てると乗り切れません。(笑)
最後のグループサウンズって言う割には曲調はそれほどGSじゃない気がするんだけど、
イチイチMCとか振り付けとかその辺貫いてるとこがスゴイです。
フロアも一体化しての演出になるので、入り込んで一緒にやらないと、、
後ろから観てると乗り切れません。(笑)
最後のグループサウンズって言う割には曲調はそれほどGSじゃない気がするんだけど、
イチイチMCとか振り付けとかその辺貫いてるとこがスゴイです。
そして、ラストの曲のあとに、
「ザ・キャプテンズでした!それではまたアンコールでお会いしましょ~~~!」って。
でアンコールでは、HONEY MAKERからタムさんとユダさん、The HIGHからOGも登場。
お決まりらしく、傷彦さまのカウントで、何か言って(それにエコーかかる)失神することに。
OGは「楽(たの)失神!」って。
ユダさんはエコー無視してドラムのシミズトール君に告白しての失神。
タムさんは「貴乃花がしゃべらんのやったら、オニイチャンの若乃花が、、、(笑)」
って関西弁で言い始めて失神。
なんだろうね~~。すごいわ、傷さま。(笑)
そんな感じで楽しく終了。
オツカレサマデシタ。
次は来年の下北沢ワンマンに行こうかな。
では!
「ザ・キャプテンズでした!それではまたアンコールでお会いしましょ~~~!」って。
でアンコールでは、HONEY MAKERからタムさんとユダさん、The HIGHからOGも登場。
お決まりらしく、傷彦さまのカウントで、何か言って(それにエコーかかる)失神することに。
OGは「楽(たの)失神!」って。
ユダさんはエコー無視してドラムのシミズトール君に告白しての失神。
タムさんは「貴乃花がしゃべらんのやったら、オニイチャンの若乃花が、、、(笑)」
って関西弁で言い始めて失神。
なんだろうね~~。すごいわ、傷さま。(笑)
そんな感じで楽しく終了。
オツカレサマデシタ。
次は来年の下北沢ワンマンに行こうかな。
では!