2018年02月25日

日暮里 繊維街~上野アメ横でヒトリ飲み。

2月10日(土)

予定無かった日、衣装用の生地を探しに日暮里繊維街へ行ってまいりました。
生地がたくさん!見てるだけでも楽しくなってきます。
シャンシャン効果を狙ってか、パンダプリントの生地が種類いっぱい。これで衣装作っても面白いな。
でもパンダよりキリン派なので、キリンの生地無いかな~~って探したんですけど、見つからなかった。
DSC_4770.jpgDSC_4771.jpg


目的の衣装用生地もゲットして、上野まで歩きます。
途中にあった「ゆうやけこやけ」の歌碑?
DSC_4773.jpg


繊維街の端っこ。
DSC_4774.jpg


上野について、アメ横のZORGさんに寄ってみたんだけど、、シャッター。。
ブレスレット、修理で預けたまんまなんだよね~~。
DSC_4775.jpg


そこからさらに、御徒町方面へ。
バレンタインデー、先生用に最中を買おうと思って「上野 最中」で検索したら出てきた
「うさぎや」さんに行こうとしたんです。
ざっくり地図を頭に入れてたんだけど、なんでか迷った。。
どうやら通り過ぎた?札幌とか京都とかの碁盤の目みたいの、垂直に交わる道が苦手なんです。

地図は頭に入ってるのに、自分がどっち向いてるのかが分からなくなっちゃって。

しかたなくスマホのグーグル先生発動して、歩いてたら、、後ろから「ちょっと~~!」って声。
関係ないなと思ってそのまま歩いてたら、後ろから来た自転車の女性に向かって
「その子止めて~!」ってさらにその後ろから叫んでる綾戸智恵みたいな感じのオネエサマ。
なんか落とした?と思ったら、
「あなた、スマホなんて見てないで、行きたいところあったら教えてあげるからアタシに聞きなさい!」って。
「そんな寒そうなかっこで、風邪ひくわよ。」って。(笑)
や、がつがつ歩いてたらもう暑くて、コートの前開けてマフラーも外してたんだけど。

で、「ありがとうございます、うさぎやさんに行きたいんですけど。」って言うと、
行先の角を指さして、「今、曲がった人がいたとこそのまま行って、喫茶店があるから道路渡って、、
あ、待って、あなた信心深い?」え?「多少は。。」って言うと、
「じゃあ、そこ渡らないで、まっすぐ行ったら、お稲荷さんがあるからお参りして行ったらいいわ、
きっといいことあるから、アタシも今朝もお参りしてきて。ね?
アタシと話さなかったらこんな話聞けなかったでしょ?」って。
で、道もちゃんと教えてくれました。下町人情って感じ?
それか、ワタシがなんかすごくほっとけない感じに見えていたのか。。(笑)
ちゃんとお稲荷さんにもお参りしました。
DSC_4776.jpg
DSC_4777.jpgDSC_4778.jpgDSC_4779.jpg


そしてうさぎやさん到着。
DSC_4786.jpg


ネットで見た通り、店内人いっぱい。順番に並んで、まず注文して名前行って、
品物が出てくると呼ばれます。
最中と目に入ったどら餡ソフト。(*^▽^*)
DSC_4783.jpg


美味しかった~~。。
この後、すでに書いた川崎での相方バースデイサプライズに向かうのですが、
1時間くらいあったので、いつもの「えんぱち」さんへ吸い込まれ。DSC_4792.jpg


カウンターでヒトリホッピー!
DSC_4787.jpg


ネギぬた、うま~~。
DSC_4790.jpg


ガツ刺しもうま~~~♪♪
DSC_4789.jpg


ゴチソウサマデシタ。口の中ネギ味いっぱいになって、川崎へ向かいました。(笑)
posted by suzukyon at 09:26| Comment(2) | 外ごはん(東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月24日

増田めぐみライブ@舞天中山サポ6回目でした。

2月9日(金)

増田めぐみちゃんのライブサポでした。舞天中山で6回目。
今回はキヨさん不在で二人だったので、ステージで。前回はレジ横セッティングでしたね。
27657912_578566992496811_8197752806791575619_n.jpg


長間先生もひそかにカウンターに。(笑)
「八重山育ち」とか「まやゆんた」「花」、古謡の「うむとぅから引く水」、最後は「六調」。
27750489_578567355830108_1006123793224671614_n.jpg


ライブ後、1週間前が誕生日だっためぐみちゃんのハッピーバースデイ!27751888_578567425830101_7427971047211053290_n.jpg


団写!
27654690_578567445830099_5290439002326766934_n.jpg


二人でも!(たぶんスマホを見ている先生が後ろに写っている。。(;^_^A)DSC_4754.jpg

DSC_4748.jpg


ライブ後、きんちゃんからアメリカンステーキ!イタダキマシタ。DSC_4761.jpg


そしてケーキと泡盛。
DSC_4766.jpg


肉とケーキと泡盛な夜でした!
次回のメグちゃん舞天中山ライブは、4月28日(土)予定、ですが、
ワタクシは別ライブがあるので不在、、ということで、また!


posted by suzukyon at 09:33| Comment(0) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月23日

店内リニューアルした舞天中山店さんでスージーズライブでした。

2月7日(水)

いつもの水曜、2月最初の舞天中山ライブでした。
27747918_2108331499398621_8534469220915842367_o.jpg


舞天中山、この週初めの日曜に店内改装したんです。
ビフォー↓
27459193_1959071867691091_6495446906398369547_n.jpg


アフター↓ そう、柱が無くなって、店内広く感じます!
27545471_357408511336465_2277203702988383332_n.jpg


ステージ横席からの眺め ビフォー↓
23621444_918671064968056_1686214022854088842_n.jpg


アフター↓ \(^o^)/
27709970_2108331496065288_4036750440238510265_o.jpg


ステージ側から見ても、入り口横のテーブルまで見渡せます!!
日曜日、お休みにして、オーナーと息子さんとママでの作業。
そして月曜、元々ワタクシはお休みだったのですが、畑にいるときに店長からライン来て、
元々フロア担当だったスタッフが体調不良で休むので、来られない?ってことで、
改装後の掃除等々含め1時間早く出勤だったんです。
なので、月・火とスタッフ出勤してからの、水曜ライブ。
DSC_4695.jpg


おーのさんが撮ってくれました。
27797462_2108331589398612_8959260321574515892_o.jpg


27912704_2108331576065280_1652569195509911682_o.jpg


ほら、スッキリ!前は柱があったから、このアングルの写真は撮れなかったよね。(笑)
16300378_2108331586065279_7182422044420504495_o.jpg


ライブ後は泡盛で乾杯!
DSC_4718.jpg


アリガトウゴザイマシタ。
posted by suzukyon at 09:27| Comment(2) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする