3月の、特に個別記載のない日々日記、その①。
3月1日(木)
2月は毎週、火曜、木曜だったバイトも、
3月はバイトシフトがバラエティにとんでて、この日は無し、がっつりオフな1日。
昼はヒトリでシチューかけご飯。
昔は白いシチューにはパン!ごはんはあり得ない派でしたが、
今はシチューごはん大好き派になりました。

3月1日(木)
2月は毎週、火曜、木曜だったバイトも、
3月はバイトシフトがバラエティにとんでて、この日は無し、がっつりオフな1日。
昼はヒトリでシチューかけご飯。
昔は白いシチューにはパン!ごはんはあり得ない派でしたが、
今はシチューごはん大好き派になりました。

このコロッケ、こんな紫色。先日買ったサツマイモ、と思ったら紫芋?中まできれいな紫で、
お味噌汁とかにしたら汁も紫、大根とかお豆腐も紫に染まったくらい。
最後に残った2本をコロッケにしてみました。水分少ないので牛乳とか入れて、美味しかったです。


今年になってから、増えた体重が戻らなくなってて。。( ;∀;)
今までは、ガツッと食べる日あって増えても、すぐに戻ってたのに。
しかも、そんなに通常の食べる量が増えてるとは思えず、まいったな~~。
(あ、でもこのまとめ見てると食べてるか?笑)
たぶんランチバイト無くなったのが大きいかな。消費カロリー減ってるからな~~。。やばい!
これ以上はほんとにヤバいよ、ヤバいよ!!
去年まで3回ほどは関内店でやっていたイベント、今年は中山店で、ワタクシはスタッフ~。
関内店ができる前までは中山店で同じくやってたのですが、当時は会社行ってたから、
平日は参加できず、なんと中山では初でした。
相方は司会進行なので、アヤメお稽古終わってから一緒に移動。
ちょっと時間あるから駅前のサンマルクに入ろうと思ったらいっぱい!
なのでミニストップで食べたかったベルギーチョコバナナパフェを買って舞天へ。
イマイチ、映えしない映像?(笑) 美味しかったです。

演奏する人、観る人で満席、忙しかったです~~。
こんなバタバタと始まった3月、翌日から大阪旅行でした。