2018年04月27日

舞天お花見でした。

4月8日(日)
もうすっかりサクラは終わっていましたが、舞天のお花見でした。
リアル本日、GW直前、、季節感のずれた投稿で失礼します。m(__)m
花見2018.jpg


毎年、日曜開催なので、アヤメお稽古と重なって不参加だったんです。
すごーく前にお稽古後にちょっとだけ行ったことあったけどね。
でも今年は長間せんせいが沖縄にライブに行ってお稽古お休み、で参加!(笑)

ワタシはスタッフなので11時にお店に行って準備!
店長が作った焼きそばとか唐揚げを容器に詰めまする。
DSC_5960.jpgDSC_5963.jpg


大量!!(*^▽^*)
DSC_5961.jpg


オードブルも。
DSC_5965.jpg


真ん中がポテサラ、つくね、玉子焼き、磯辺揚げ、ポテトフライ、スルル唐揚げ、
にんじんしりしり、ふーチャンプル!DSC_5966.jpg


しばし曇っていましたが、青空も見えてきて、DSC_5969.jpg


ママの挨拶でスタート!
DSC_5970.jpg

DSC_5968.jpg


オープニングはハイサイアロハさんが演奏してくれました~。DSC_5973.jpg


盛り上がってるとこに、おまわりさん登場。毎回のことらしいけど。DSC_5975.jpg


再開!
DSC_5983.jpg

DSC_5991.jpg

30264346_379394989137817_9218836151958241280_n.jpg30414928_379395489137767_8613347107270557696_n.jpg


この日イチバンのてんちょーとツーショット!30412506_379395415804441_3145263494991970304_n.jpg


オツカレサマデシタ~~。
来年からはまた参加できないかもね?(笑)
ラベル:中山 舞天 花見
posted by suzukyon at 09:06| Comment(0) | 外ごはん(横浜) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月26日

上野いただきコッコちゃんで凍れ(しばれ)レモンサワー。

4月7日(土)
ひさびさ~~のいつものY嬢&妹との飲み@上野。
今回はコッコちゃんです。
この前預かったZORGで修理のブレスを渡すのと、ワタシがお願いしたThe HIGHのCD受け取り名目。DSC_5930.jpg

ビールはサッポロ~~~!
DSC_5932.jpg


はい、乾杯!
DSC_5931.jpg


北海道産納豆のネバネバ大根サラダ。さらに納豆ダブルで。
よく混ぜていただきます。ドレッシングが何だったのかわからなかったけど、これ美味しかったな。
家で作ってみたい。
DSC_5934.jpg


鶏の唐揚げと塩ザンギの合盛り特製10個!!今回これが食べたかったんですよね。
1つ1つも大きくてジューシーです。DSC_5935.jpg


そして前回と同じく120分飲み放題にしました。3杯飲んだら元取れちゃうし。DSC_5938.jpg


ワタシとY嬢は「塩・凍れレモンサワー」。これも美味しかった。DSC_5939.jpg


で、飲み終わったら、なかお替り。レモンがまだ凍ってるので、これで行けるんですね。
なか、と言っても焼酎だけじゃなくて、レモンと焼酎と炭酸が入ってるようなやつでした。DSC_5940.jpg


串はそれぞれ食べたいものを注文。たしか妹のソーセージと、ワタシうずらたまご。DSC_5941.jpg


アスパラベーコンに梅しそ、ポークのがごめ昆布。DSC_5942.jpg


で、みんな頼んだ月見つくね。DSC_5944.jpg


お腹もいっぱいになってきたところでコーンバターと。、DSC_5946.jpg


やみつきキャベツ。
DSC_5947.jpg


そういえば、この辺で珍事というか、、ワタシがトイレに行って帰ってくる間に、
2度、店員さんに間違われました。
トイレに向かうときに、思いっきりワタシに向かって正面からお兄さんが手を挙げてスミマセン!て。
そしてトイレから出た時、入店してきた女子がレジ前で、
すみません!って言った後、あ!店員さんじゃなかった!って。
大阪でもつい最近あったばっかり。なんでしょ?たしかに黒いTシャツ着てたけど、お店のユニとは
柄とか違うんですけどね?なんか店員感があるのでしょうか??(笑)

気を取り直してドリンクラスト、
Y嬢のナポリンサワー(リボンナポリン)とワタシのにごり緑茶ハイ。
色合いがきれいなので並べて撮ってみたよ。(笑)DSC_5948.jpg


ゴチソウサマデシタ。外に出るとけっこう寒くて、、ですがもう1軒。DSC_5951.jpg


抹茶あんみつ、妹は季節の桜あんみつだったかな。並べて撮ろうと思ったら、、
スマホがフリーズして、、なのでこれも食べかけになっちゃいました。(汗)DSC_5949.jpg


おなかいっぱい~~。
上野駅にはパンダと桜。
DSC_5956.jpg


しかしなぜかキリンに乗ったパンダや、像の背中におにぎり?DSC_5954.jpg


なんとなく、みすず学苑のCMシリーズを思い出すのはワタシだけでしょうか。。juku_166_02.jpg


正面側のパンダは獺祭を抱えていました。
DSC_5957.jpg


オツカレサマデシタ~。受け取ったThe HIGHのCDを早速。
しばらくタイミング合わなくてライブ行けてないけど行きたくなったよ~。DSC_5959.jpg

posted by suzukyon at 09:35| Comment(5) | 外ごはん(東京) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月25日

4月の日々日記②神奈川散歩~プロの食材ヨコカン。

4月4日(水)
続いている朝の散歩は旧東海道を歩いて、軽井沢公園。八重桜がまだ。
DSC_5878.jpg


チューリップ写真を撮る相方。DSC_5875.jpg

DSC_5874.jpg

DSC_5873.jpg

DSC_5877.jpg


そして、見つけた階段を上ります。
朝の散歩は行ったことのない近所の道を行くのがテーマみたいになってます。DSC_5880.jpgDSC_5881.jpg


かなりな段数の階段でした。どんどん行くと、なんとなく知ってる場所に出てきて、
この先、上り切って、右に下りていくと、コナミスポーツの横に出ましたね。88279.jpg


おつかれ~~い!で、こちらは昼ごはんのポー玉おにぎり。
食べて美容院行って、夜は舞天中山ライブでした。DSC_5885.jpg



4月5日(木)
続けて近所の散歩。ていうか、この日は用事もあって、海方面へ。
横浜中央市場に近い、ヨコカンさん。ずっと気になっていたのですが、初めて中へ。DSC_5900.jpg


プロ用食材関係のお店ですが、一般の人も買えます。
まるで倉庫!!奥の棚には業務用ドレッシングの山!DSC_5896.jpg


缶詰安い!
DSC_5897.jpg


こんな感じで購入。

コブサラダドレッシング1L:580円、QBB6Pチーズ:133円、
鯖水煮:128円、ちょうした 鯖水煮:98円、
あけぼの いわし煮つけ:83円、いなば いわし油漬け:72円。
ほぼ通常の半額!
業務スーパーもいいけど、ここはもっと安いし、とにかく広くて、見てるだけでも楽しい。。DSC_5903.jpg


そして、メインの目的、つた金さんへ。ここも中に入るのは初です。DSC_5902.jpg


翌日の巣鴨ライブで久々にお会いする方へのおみやげ購入。
たぶん出川哲朗さんのお兄さんと思われる方が対応してくさいました。写真もたくさん貼ってありましたよ。
自分用にも初めて買いましたが、美味しかったです!DSC_5907.jpg


昼は、タコライス。買っておいた缶詰使いました。DSC_5909.jpg


そして夜はバイト。店長差し入れのシュークリームをママといただいてから仕事開始!
ゴチソウサマデシタ。
DSC_5911.jpg


お店はけっこう混んで忙しかった!(キッチンでした。)
帰ってからのプシュ。
DSC_5912.jpg

posted by suzukyon at 10:37| Comment(1) | うちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。