2018年04月16日

3月28日のキッチンファームでミニ玉ねぎ植え付け。

3月28日(水)

1週間前に雪が降ったとは思えない、暑い日、歩いて畑へ。
DSC_5728.jpg


途中、緑道の桜満開。
DSC_5723.jpg

DSC_5731.jpg


花粉はまだまだ飛んでいるので、マスクの中も汗だくで到着。DSC_5734.jpg

DSC_5735.jpg


カーボロネロ、元気です。(嬉) 大きい葉から収穫して、まだまだどんどん出てきます。DSC_5736.jpg


で、この日は、サカタのタネで見つけたミニ玉ねぎの苗を畑へ。DSC04874.jpg


赤と普通の4苗ずつ買ったので、まずはマルチに穴開けて、水をたっぷり。DSC_5738.jpg


もうひとつ、ニンジンの種を蒔くためにマルチカットして、コチラにもたっぷり水を。DSC_5740.jpg


しばし休憩。
DSC_5743.jpg


ポーク玉子おにぎりイタダキマス。DSC_5745.jpg


ニンジンは発芽するまでにかなり水分が必要ってことなのですが、毎日水やりには来られないのが痛い。
なので、せめて土に水をたくさん入れてからの種まき。
乾燥を防ぐために、不織布をかけました。ニンジンの種は好光性(発芽に光が必要)だし。DSC_5750.jpg
carrot_06.jpg


玉ねぎはこんな感じ。
DSC_5752.jpg


作業終了~~。
この時期、畑のあちこちにアブラナ科の菜の花が咲いてます。黄色い花好き。DSC_5741.jpg


こちらはエンドウの花かな。かわいいです。DSC_5742.jpg


オツカレサマデシタ~~。すぐにまた来ます!
posted by suzukyon at 08:58| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。