2018年04月21日

4月3日のキッチンファーム~共同区画のサトイモ栽培①

4月3日(火)

畑へ。
DSC_5856.jpg


元気なカーボロネロ、今収穫できるのはこれだけです。
DSC_5857.jpg

DSC_5865.jpg


が、この日の目的はこの前書いた、共同区画のほう。
サトイモ区画。
DSC_5860.jpg


担当区画、番号の立て札が立てられたので、見てみると、コチラ。
手前の1畝分の区画です。この日はここを耕す予定。
DSC_5862.jpg


サトイモ栽培、ネットで確認。

里芋は地中深くへと根が伸びていくので、深めに耕しておきます。

種芋を植える2週間前までに、苦土石灰を入れて深く耕し、(←この日ココ)

植える1週間前に、元肥を入れて深く耕し、畝を立てておきます。

場所を確認して、まずは昼ごはん。DSC_5863.jpg

DSC_5864.jpg


そして鍬と鋤を持ってイザ!
DSC_5866.jpg


ぜいぜいぜい、、最初っから耕したのなんてかなり久しぶり。
DSC_5867.jpg




土もちょっと硬くて、気づいたら手に穴が。(笑)
DSC_5883.jpg


子供のころ、鉄棒とかうんていとかでよくこうなったけど、最近無いもんね。
オツカレサマデシタ。翌週は肥料入れての耕しと畝立てです。
DSC_5868.jpg

posted by suzukyon at 09:49| Comment(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。