先日4月16日の畑日記をアップしたところですが、、今日は5月8日。
なんだか季節外れ感が強いので、、畑に関してはできるだけオンタイムで、
他の時系列日記の間に挟んで行こうと思います~~。ということで、まだ4月の畑。
4月23日(月)
うす曇りの畑へゴー。

なんだか季節外れ感が強いので、、畑に関してはできるだけオンタイムで、
他の時系列日記の間に挟んで行こうと思います~~。ということで、まだ4月の畑。
4月23日(月)
うす曇りの畑へゴー。

それと三線教室のミヤコちゃんからいただいたパクチーの苗を移植。
お義母さんが蒔いたのがよく育って持て余してるんです、って頂いたもの。
この日見たら、もうポットの下から根が出てる状態だったので、慌てて畑に。
パクチーって、あんまり移植を好まない種だそう。根つきしにくいので直蒔きとよく書かれてます。
移植するにも根には触らないように。

そして去年畑に蒔いた時には、日当たりが良すぎて葉が焼けたようになったので、
本当は半日陰にしたくてトマトの下に行きたかったんですが、まだトマトは翌週植え付け予定。
だったので、虫よけも兼て防虫ネット内。
ついでにカーボロネロの左側をキュウリのために耕して肥料入れ作業しました。
カーボロネロの一番小さい株は撤去。
