ラベル:畑 キッチンファーム新横浜
2018年06月29日
2018年06月28日
Kazuya Yoshii 15th Anniversary Tour 2018 -Let’s Go Oh! Honey-新木場Studio Coast
6月26日(火)
吉井和哉ソロ15周年記念ツアー、新木場Studio Coast 会員制ライブ、
いつものY嬢と行ってまいりました。
新木場、いつぶり??
2011年の12月15日 Flowers & Powerlight Tour 2011 ~born-again~、でした。

吉井和哉ソロ15周年記念ツアー、新木場Studio Coast 会員制ライブ、
いつものY嬢と行ってまいりました。
新木場、いつぶり??
2011年の12月15日 Flowers & Powerlight Tour 2011 ~born-again~、でした。

整理番号800番台で入場。後方、高くなった場所の一番入り口に近いところにしました。
佳史さんのツイッター写真借用、こっちから見ると左手奥になります。
前方は1/3くらい人が入ってたかな。
コースト、入り口が片方にしかないので、どんどん人が増えてくると入り口に近いところが詰まってきます。
写真の左側。

始まる直前に、その入り口側から中に向かってぐわ~~って人が流れて、、後ろから圧がかかったのか、、
上から見ててちょっと怖かった。何もトラブルはなかったようですが、下にいなくてよかった~~。
7本のツアーの中、会員制ライブは大阪とここの2か所。
何が違うのかな~~、、ワクワクしながらの開演待ち。
Y嬢と、仙台とSEも違うね~~?って言ってたのですが、開始5分前くらいに
BOWIEさまのFAME(この曲大好き)が流れて、あ!一緒だった!
そういえば仙台は入場したの20分前くらいで、ほとんどSE聞いてなかったんだもんね。(;^_^A
7時ちょっとすぎ、会場の照明がバーンと落ちて、メンバー入場。
1曲目、BLACK COCK'S HORSE。この曲もけっこうライブで聞いた曲なので嬉しかったな。
ライブハウスってこともあって、客席も最初からものすごいテンション、
吉井氏も仙台よりもノリノリな感じ。途中、久々の汗に濡れた前髪オールバックを観た!
少な目なMCで、やっぱり自分はライブハウスから始まったので、ホールやアリーナもいいけど、
ライブハウスのこの熱さ、空気が好き、自分たちの年齢と共に、みなさんの年齢も、、だけど、
もっと歳とってもライブハウスでやっていいですか~~??って。
や、いいですけど、やっぱり足と腰が痛かったです。(笑)
メンバー紹介は、仙台よりもサラッとしてたけど、ジュリアン、また「オハヨウゴザイマス!」で始まって、
今回は自分の息子も日本に来ているとか話したあと最後に「カンパーイ!」
吉井氏「乾杯って言った?(笑) 今日は罪悪感はいいの?(笑)」
ジュリアン「ワタシ、モウスグ ヨッパラ~イ! バーニーサントワタシ、モウスグ ヨッパラ~イ!」
超楽しそうでした。
あ、そうだ、バーニーさんのギターソロギュイーン、からのマンチーも久々に。
15周年だからコカーン×15!でした。
2部的アンコールの1曲目がBeautifulではなく、ルビーだったので、
やっぱり!な、ソロデビュー曲「TALI」をラスト前にやってくれた。(嬉)
どこかで何かあったのか?「1発で決めるよ~~。」て始まったけど、
歌入って2小節くらいで、メンバーに手振ってやり直し。歌詞間違えて。(笑)
最後は新曲Island、ということで、最後にデビュー曲&最新曲、で締めくくり。
「みなさんも15周年おめでとうございます。」by吉井和哉。
ほんとにね~~、、15年、よくついていったな。。
これからもよろしくお願いします。m(__)m NEW ALBUM待ってます。
↓吉井和哉オフィシャルFBより借用。

2018.6.26 新木場Studio Coast セットリスト
1.BLACK COCK'S HORSE
2.Do The Flipping
3.WEEKENDER
4.CALIFORNIAN RIDER
5.MUDDY WATER
6.ギターを買いに
7.母いすゞ
8.HATE
9.クランベリー
10.点描のしくみ
11.LOVE & PEACE
12.血潮
13.ONE DAY
14.(Everybody is)Like a Starlight
15.BELIEVE
アンコール
16.ルビー
17.マンチー
18.VS
19.ビルマニア
20.WINNER
21.TALI
22.Island
2018年06月27日
6月の日々日記⑤縮毛矯正・カラー・ヘッドスパ。
6月7日(木)
予報が変わって晴天!朝買い物に行って、昼、、、走るか。
でも、色々とやることがあったので、臨港パークまで行かず、短め折り返しにしました。
帰って、あるもの昼ごはん。おにぎりとパンって。(;^_^A

予報が変わって晴天!朝買い物に行って、昼、、、走るか。
でも、色々とやることがあったので、臨港パークまで行かず、短め折り返しにしました。
帰って、あるもの昼ごはん。おにぎりとパンって。(;^_^A

そして、いつもの美容院へゴー。
梅雨入りと共に、縮毛矯正、いつもの月イチカラー、そしてヘッドスパ。
シャンプー台→縮毛矯正①液体塗布→シャンプー台→ドライヤー→アイロン→液体塗布→シャンプー台
→カラー→シャンプー台→ヘッドスパ→ドライヤー。トータル4時間ちょっと。
帰って昼ごはん食べて、バイト。
横浜駅の横浜線停車位置が少し前に変わって、いつもと同じ電車なのに、ホームが混んでいます。
階段前にこんなにならんじゃうと、歩きにくいよね。。
