テーブル席は宴会さんともう1組、そして先生のファンのご夫妻、
ステージ横テーブルに相席でナタリー夫妻、大ちゃん、ベロニカ、のむかなさん。
カウンターにぬり先生、きんちゃん、まりこさん、
そして先日の湘南三線のど自慢大会のスタッフでもあるみーぐるぐるの方が。
始まるときに録音していいですか?ってステージ横に録音マシーン置いて、1時間全部。。(;^_^A
アリーナだけで盛り上がった感もありましたが、予約無かった方もいらして、全部で30名、
アリガトウゴザイマシタ。
しかし、今回も、色々やらかしてしまった。
昔から耳慣れている曲ほど危険、ということを再認識。今回は「根間ぬ主」。
囃子とか、わかってるつもりでいて、実際には初めてだったりするので。(汗)
セットリスト。
次回は、7月20日(金)です。
アリガトウゴザイマシタ。
しかし、今回も、色々やらかしてしまった。
昔から耳慣れている曲ほど危険、ということを再認識。今回は「根間ぬ主」。
囃子とか、わかってるつもりでいて、実際には初めてだったりするので。(汗)
セットリスト。
1.前ン田節
2.~サフエン節
3.砂持節
4.ましゅんく節
5.みなとーま
6.ツィンダラ節
7.根間ぬ主
8.東崎
9.野菜作りの唄
10.愛は蓮華
11.兄弟節
12.ツィンダラ慕情
13.いちゅび小
14.~屋慶名クファディーサー←予定より増えた①
15.パラダイスうるま島
16.海ぬチンボーラ小
17.~赤山
18.イラヨイ月夜浜←予定より増えた②
19.豊年音頭←予定より増えた③
次回は、7月20日(金)です。