2018年07月07日

2018仙台④ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所~試飲タイム。

6月20日(水)

見学が終わって、お待ちかねの(笑)試飲タイムです。
カウンターで受け取って、各テーブルに氷、お水が置いてあります。
DSC05638.jpg


この日試飲できるのは、この3つ。「宮城峡」「スーパーニッカ」「アップルワイン」。
前夜のBAR POLARISで飲んだ「伊達」、はありませんでした。DSC05636.jpg


宮城峡はもちろん、スーパーニッカがこんなに美味しかったっけ?ってちょっとびっくり。
あと、炭酸水もここの水で作られてるからか、ものすごく美味しかったです。DSC05641.jpg


まったり飲んでたら、他の見学の方々みんないなくなってて、次の見学チームが戻ってきた気配。
慌てて試飲コーナーを出て売店へ。(笑)
そしてら!有料の試飲コーナーがあって、はい、吸い込まれました。DSC05645.jpg


200円~400円くらいで試飲できます。(*^▽^*)DSC05646.jpg


ワタシはシングルモルト余市。DSC05647.jpg


相方は竹鶴17年!!
DSC05648.jpg


Y嬢が飲んだ、カフェジン、ですが、ちょっと頂いたらこれがめっちゃ香りがよくて美味しくて!
買って帰ろうかと売店で見たらこれがまたいいお値段、とりあえずあきらめてました。(笑)
でも、今思えば買ってもよかったな。。DSC05649.jpg


このあと、売店でお土産含めて買い物して、バスの時間確認したら、、、30分くらいあるので、
また試飲コーナーに戻って飲むっていう。DSC05652.jpg

DSC05654.jpg


ゴチソウサマデシタ。
DSC05656.jpg


帰りは行きと同じ方面に乗って、駅に出て電車、予定だったのですが、
バス遅れてて、それだと1時間に1本の電車間に合わず、ということがわかって、
結局雨の中、また30分近く仙台行きのバスを待ちました。もう1杯飲めたじゃんね?(笑)DSC05657.jpg


バ~スに乗~る~~~♪
DSC05662.jpg
posted by suzukyon at 09:33| Comment(4) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。