2018年08月26日

8月22日のキッチンファーム~茄子剪定。

8月22日(水)

一時エアコンもいらないほど涼しくなったことが嘘のような暑さ、夏の雲。
だけど、少しだけ秋の空気が混ざった風を感じた日でした。
DSC_8431.jpg


畑作業ざんす。作業の前にパトロール~。
DSC05949.jpg


相変わらずの茄子を確認。
DSC05953.jpg


ピーマン。
DSC05951.jpg


この日終了予定のトマト。
DSC05956.jpg


トマト畝の青じそ、赤じそがワサワサ。
DSC05957.jpg


里芋区画に移動。
DSC05962.jpg


どんどんでっかくなります。
DSC05960.jpg


さ、作業開始!陰がくっきり、日差しが強いのがわかります。
この日はしっかり作業なので、地下足袋仕様、親方寅さんを履いています。(笑)
DSC05964.jpgDSC05965.jpg


これ。



福山ゴム 農作業から建築まで 定番のミッドカット作業靴 親方寅さん6 ブラック 24.0cm

福山ゴム 農作業から建築まで 定番のミッドカット作業靴 親方寅さん6 ブラック 24.0cm



  • 出版社/メーカー: FUKUYAMA RUBBER(フクヤマゴム)

  • メディア: ウェア&シューズ






まずは茄子の剪定。秋に向けて休ませてまた実をつけてもらうために、、
葉っぱをザクザク。半分くらいに。
DSC05970.jpg


剪定前。
DSC05968.jpg


剪定後。さっぱり!
DSC05974.jpg


そして根切り。枝の脇にスコップをザクっと入れて切ります。
DSC05981.jpg


そして、そのスコップを傾けて間に追肥。スコップを抜くと中に入ってくれます。
DSC05982.jpg


で、トマト撤去。
DSC05977.jpg


撤去したトマト。意外に根っこはそんなでもないね。来年はミニ2本くらいにしようっと。
DSC05983.jpg


キュウリも撤去して、休憩!畑の赤じその塩漬けとスジ母製梅干しのおにぎり。旨。
DSC_8435.jpg


休憩の後は、30分くらい草むしりして終了!
やっぱり暑かった~~。オツカレサマデシタ。
posted by suzukyon at 09:19| Comment(3) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。