2018年09月25日

GWの高知旅行⑩電車の日イベント。


3日ほど空いてしまいましたが、、GWの高知日記、ラストスパート!


5月3日(木)

高知3日目、横浜に帰る日です。前日食べ過ぎているので、

ホテルではこれを飲んで。ご当地乳酸菌飲料が毎度気になるのです。
北海道はカツゲン、沖縄の森永ヨーゴ、石垣島がゲンキ・クール。。(笑)
DSC05375.jpg


路面電車でゴー!
DSC05376.jpg


いろんな車両があるんですね。ちょっとおしゃれな白い車体。顔もかわいい。
DSC05385.jpg


かなり古い?感じの赤い車体。この赤色はいいな。
DSC05386.jpg


気になる物件。中にはモノが散乱してましたが、廃屋のようでした。。
DSC05387.jpg


そして到着!そう、初日にポスターを見かけた「電車の日イベント」。
DSC05393.jpg


たくさんの車両がならんでいました。高まるぅ~~。この色合い!
DSC05396.jpg


けっこうヒトもいっぱいで。
DSC05398.jpg


電車とヒトが綱引きするイベントもやってたり。
DSC_6420.jpg


ちょっとバスっぽい色合い。
DSC05403.jpg


この緑と直線なフォルムいいなあ。
DSC05406.jpg


これもかなり古そう。昔のデザインかっこいい。
DSC05409.jpg


帰りはさっき見かけたこの車両に乗りました。中もレトロな造りで、海外から来たらしい?
DSC05421.jpg

ラベル:電車 高知
posted by suzukyon at 13:58| Comment(2) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第22回 長間たかを先生ライブ@舞天中山9/14。


9月14日(金)


♪サーハラユイサー クラユイサーッサ 

ウッショーシショウノ ニングルマトゥマトゥヨォ シタリヌヨーンゾ!

ということで、恒例の、いつまで続く(?)長間先生ライブ@舞天サポでした。
41782926_1133723630129464_4965210497457586176_n.jpg


宴会のお客さまもいらして、カウンターはじっこまで満席。\(^o^)/
41792846_2110625795869030_6730637094873464832_n.jpg


そして、この日はいつもに比べると表情に余裕がある?(笑)
104933.jpg


なんと、前週日曜のお稽古時、先生が「次のセットリスト、キョンキョン決めとけ。」指令出まして。
翌日すぐに送ってOK!自分が聴きたい、先生に唄ってもらいたい好きな曲ばっかり、
ある意味、究極のリクエスト大会です。(嬉)
最初にピックアップした12曲くらい、やっぱり好みに偏りが出たので、少し足して。。(汗)
104936.jpg


ママカメラを見る余裕もありましたね。
41794765_2110625762535700_478063313545068544_n.jpg


最後のカチャーシーも店内ぎっしり、すごかった。エグザイルカチャも出て。(*^▽^*)
ステージからも見えてたけど、後で動画見てまた爆笑。ありがとうございました~。
41822519_2110625819202361_8006124021076721664_n.jpg41859331_2110625839202359_5886065839500689408_n.jpg


ライブ終わってから、25日が誕生日の長間先生にママからハピバスデイとお花も!

楽しかった!!

そして、今回もまた10分早く始まったので、、予定より3曲増えたセットリストはコチラ。


1.伊江島渡し船

2.ジントヨーワルツ

3.祖慶漢那(スーキーカンナー)

4.今帰仁天底節

5.わしま読谷山

6.ヤッチャー小

7. ~屋嘉浜

8.東崎

9.真謝川

10.永良部恋唄

11. ~永良部百合の花

12.山崎節

13.まるまぶんさん

14. ~殿様節

15.八重山育ち

16.狩俣ぬイサミガ

17.かにくばた

18.ましゅんく節

19.天川

20. ~唐船ドーイ

でした。\(^o^)/


次回は10月19日(金)。よろしくお願いします。m(__)m


posted by suzukyon at 09:24| Comment(2) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする