2018年09月27日

GWの高知旅行⑫ひろめ市場で飲み納め。

5月3日(木)


お城散策終了、この後はもう帰るだけ、なので、またコチラ「ひろめ市場」へ。
しかし、、さすがに祝日、前日とは違う混みようで。
DSC_6426.jpgDSC_6427.jpg


いったん出て、アーケード内のお店で外飲みしました。
DSC05472.jpg


これもウツボ。
DSC05474.jpg


しばらくまったりしてから再びチャレンジ。
DSC_6425.jpg


フリースペースのテーブルはいっぱいで、インド料理やさんの中の席、
ドリンクだけここで頼めば食べ物は持ち込みも自由ということで着席してレモンサワー。
DSC05475.jpg


2杯目からは混んでるからかプラカップになってました。(笑)
DSC05477.jpg


テーブル隣のおやじ1名が、その隣の女子力高い系グループに色々話しかけてて、
ごちそうもしてました。(*´∀`)
でも、そのおやじ帰ってからねえ、、その女子チームと別の男子チームの会話がなんか虚しい感じのする、、
ま、飲み屋あるあるですな。

別のお店で注文してきた鰹のサラダ。
DSC05478.jpg


チクキュウ!と派手なかまぼこ系。
DSC05484.jpg


外もずっとこんな感じですごいヒト。
DSC05486.jpg


そろそろ空港に向かう時間が近づいてきたので、ひろめ市場をあとにして。
DSC05490.jpg


高知駅でお土産散策。あ、しんじょう君!実は、しんじょう君、たまたま知ってて、
ツイッターもフォローしてるんです。面白いんですよ。
DSC05500.jpg


ミレーのアイス、、食べられなかったな。

DSC05503.jpg


そして空港で再びしんじょう君。
DSC05508.jpg


アイスクリンをイタダキマシタ。
町中アーケードに「高知と言えば、」の幟がかかってて気になった「アイスクリン」。
DSC05509.jpgDSC05382.jpg


「よさこい祭り」               「日曜市」 ほかに「芋けんぴ」とかもあったな。
DSC05381.jpgDSC05380.jpg


アイスクリン、さっぱりして美味しかったです。帰りま~す。

DSC_6428.jpg


帰りはがっつり寝てあっという間に到着。
お土産は、しんじょう君のミレーと、かつお生節、豊の梅。
DSC_6440.jpg


初高知でしたが、高知って東西にけっこう長くて、四万十のほうは今回行けなかったので、
そのうちにまた行ってみたいと思います。
ということで、さんざん飲んだ、GWの高知日記、ようやく終了でゴザイマス。
アリガトウゴザイマシタ。m(__)m


ラベル:高知
posted by suzukyon at 11:08| Comment(4) | 外ごはん(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。