2018年10月02日

9月27日のキッチンファームで秋冬苗植え付け。


9月27日(木)

この週、雨マークいっぱいで、畑困ったな~~って思ってたのですが、
木曜、午前中、あれ?降ってない?雨雲レーダー見たら、行けそうだったので、ダッシュで畑。
寒かった~。
天気.jpg


種まきから2週間たった葉大根とラディッシュ。
DSC06042.jpg


秋茄子はまあ順調。
DSC06044.jpg


コッチも。
DSC06046.jpg


しかし、、かじられた残骸が。。またハクビシン?
DSC06043.jpg


コチラも2週間前に蒔いたニンジン(奥)と小松菜(手前)。
DSC06048.jpg


同じくカブ。
DSC06049.jpg


前週に植えたファームからいただいたワケギは、2個くらい掘り返されてました。
これはカラスかな~。追加で2,3個植えて。
DSC06051.jpg


まだできる万願寺。

DSC06052.jpg


で、この週は苗の植え付けなんです。
ファームが準備してくれたキャベツ。
DSC06058.jpg


白菜。
DSC06059.jpg


茎ブロッコリーとブロッコリー。
DSC06060.jpg


これを植え付けました。雨降ってきたので慌てて台風対策も。
害虫対策も兼て、防虫ネットと不織布で囲います。(苗、植え付け直後弱いので)
DSC_0664.jpg


白菜はビニールで囲いました。
DSC_0665.jpg


里芋はいつもの感じ。
DSC06054.jpg


クローバーのじゅうたんが雨に濡れてきれい。ですが、自転車で慌てて帰りました。
DSC06057.jpg


ホウレン草のタネ蒔きたかったけど時間なかった。。
そして昨日、ファームのアドバイザーさんから台風の被害のメールが来てて、、
かなりひどいらしく、マルチとかネットとか、、ほぼはがれているみたい。
気になるけど今日は行けず、明日確認行ってきます~~。。(涙)



posted by suzukyon at 09:26| Comment(3) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。