2018年10月11日

2年ぶりの自由が丘なんた浜ライブで馬乗者(ンーマヌシャ)。


9月29日(土)

自由が丘「なんた浜」さんでライブでした。
なんと、去年はライブしてなくて(飲みには行ったけど。笑)、、
前回のライブは2016年6月!2年半ちかくぶり!(@_@)
IMG_1630.jpg


教室メンバーもたくさん来てくれました。(嬉)
S__11075586.jpg


↑ライブ前の乾杯と↓ライブ中の乾杯。

IMG_1633.jpg


ライブ前にはビールジョッキが見えますが、ライブ中はもう泡盛グラス。(笑)
IMG_1641.jpg


そして、この日の私の課題曲、竹富島の種子取祭りで踊られる「馬乗者(ンーマヌシャ)。 
↓こちらです。


これ、たしか前回やったけど、太鼓の合図が無いと踊れない!ってトモコさんに言われて。
1週間前から動画確認したりしたのですが、その言葉の意味が解読できたのが、当日の昼間やっと!
普通は、三線に太鼓を合わせる、だけど、動画とか音源ごとに太鼓の入ってるとこが違う!?
悶々と聞き比べて太鼓コピーしてわかったのは、この曲は、三線と踊りではなく、太鼓と踊りを合わせてる、
てか太鼓を聞いて踊っている。
三線のメロディに対して、太鼓と踊りは1,2泊ずれてても別の箇所で合わせられるんだよ~~、て。
気分的にはかなりスッキリ!!そしてライブではバッチリ!
馬の試作も出来ててホーリーがやってみたんだけど、色々と改善箇所がありそうでした。
IMG_1681.jpgS__7290919.jpg


最後はみんなでカチャーシー。
IMG_1726.jpg


IMG_1729.jpg


アンコールもアリガトウ!
IMG_1734.jpgIMG_1735.jpg


IMG_1738.jpg


ライブ後も馬談議続行。(笑)
S__7290921.jpg


ひさしぶり~のメンバーでパシャ!
2018-09-29 20.05.23.jpg


八重山そばも美味しくいただきました。
DSC_0705.jpg

posted by suzukyon at 11:08| Comment(2) | ライブ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。