2018年10月27日

2018久米島①出発~ホテルチェックイン。


10月15日から、久米島2泊、那覇1拍の旅に出ていました。
久米島は初めて。去年までコチラでお世話になった、アヤメのマスター・ママが久米島なので、
会いに行くことと、はての浜に行くことが主な目的。
ということで、沖縄(久米島・本島)日記、マイリマス。


10月15日(月)
久米島便は夏には直行があるのですが、この時期は無くて那覇乗り継ぎでした。
なので、久々にゆっくりな時間の羽田。
うつぼ姐さんの記事で気になってたコチラのおにぎりも購入できました~~。
DSC_0986.jpg


いつも羽田へはYCATからバスなのですが、この日は自然渋滞、で割とギリギリな時間になってしまい、
さらに、相方が機内持ち込みしようとしたサンレレがほんのちょっと長くて、、
セキュリティチェックの兄さんが「航空会社に確認してきます!」ってしばらくいなくなってしまったので、
搭乗口に着いた時には、もう搭乗始まってて、、
なので、飛行機の写真とかいつものヨネスケチェックも無しです。
シートベルトサイン消えてすぐにおにぎりイタダキマシタ。(笑)
ふわっとしてて美味しいです。かなりボリュームありますね~。
DSC_0993.jpg


上空写真撮って爆睡。
DSC_0994.jpg


あっという間に那覇~~。ジンベエジェットがいました。
DSC_0996.jpg


乗り継ぎにけっこう時間あったのでオリオンビール。イラストのかわいいプラカップです。
DSC_0998.jpg


そして、久米島へ。
DSC_1003.jpg


ビューン!30分くらいです。
DSC_1004.jpg


到着!マスターが迎えにきてくれました!\(^o^)/
44043467_2264171986946188_112320030514872320_n.jpg


そのままマスターとママのオウチへお邪魔しました。
DSC_1011.jpg


畑見せてもらったり。(これはニラ。)
DSC_1009.jpg


レオと戯れたり。

44033701_2264172106946176_5700955991743397888_n.jpg


マスターが島バナナのスムージー作ってくれたり。これ、すご~~く美味しかった!!
ゴチソウサマデシタ。
DSC_1008.jpg


そしてまたマスターの車で、ちょこっと散策。
DSC_1012.jpg


アーラ浜。プライベートビーチみたいな浜。ウミガメが産卵にくるんですって。
夕日が沈むところがいいらしいのですが、その時間まではいられませんね~。
DSC_1015.jpg


持ってきたサンレレを弾く相方スージー。
DSC_1022.jpg


マスターによろしく!っていうたくさんのアヤメファミリーのためにパシャ。
FBへのアップ用!
DSC_1027.jpg


マスターが撮ってくれました。
DSC_1028.jpg


コチラは鳥の口。鳥のクチバシのような大きな岩があるそうですが、、
DSC_1030.jpg


660mの階段上るのはやめました。(笑)
DSC_1031.jpg


そのままホテルまで送ってもらって。
DSC_1032.jpg


夜の部に続く~~。

posted by suzukyon at 10:47| Comment(4) | 沖縄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。